大阪市立八阪中学校

2017年2月1日

授業風景105

授業対象1年生 21名

写真 昨年もおじゃましました近隣の大阪市立八阪中学校。今年も「キャリア教育」として、いろんな業種・職種の方々の授業をされるとのことで、またまた近所に住んでいたことのある淺尾(OPEN↑推進部)が行ってきました。
⇒授業風景77はこちら

かつて朝日放送が北区の大淀南にあったころは、朝はやくにこの中学校の前を通って、出社していたんです。 (校長先生や先生方は、そのころ担当していた番組をお聞きいただいていたそうです)

写真 前の授業が終わって休憩時間の10分間に、あたふたとパソコンやプロジェクターのセッティングをしていると、はやくも生徒さんたちが着席。私語をすることもなく、しずかに待ってくれているではありませんか。 「自分が中学生の時には、ありえへんなー」。そう思いながらあわただしくセッティングを終え、朝日放送の仕事の内容をお話しました。

写真 たしかに中学生となると、小学生とは違ってがちゃがちゃ騒がないのかも。
ちょっと「はずかしがりやさん」が増えてくるのかな。しっかりこちらの目を見て、うなづきながら聞いてくれてる生徒さん。うん、そう、しっかりオトナになってきてますね。

写真 「楽しい」番組の話だけでなく、「たいへんな」災害時の放送の話や、ちょっとふみこんだ「仕事観」、さらに「働くとは」という話にまで及びました。
うーん、だいぶオトナの話やったかな・・・。「自分が中学生の時には、ありえへんなー」。ごめんね、ちょっとむずかしい話やったかな。でも、「キャリア教育」って、そんな話をじっくり、そして、わかりやすくできるといいなあ・・・。