大阪国際大学 グローバルビジネス学部

2016年5月21日

授業風景86

授業対象大学1回生 41名

写真「経営学原理」の授業では、「産学連携講座」と銘打ち、いろんな企業の人を講師に招いて、公開授業を開催されています。
「経営学原理」というと、いささか難しい感じもありますが、実例を交えて企業活動をお話するということで、人事の経験もある淺尾武史(OPEN↑推進部)がおじゃましてきました。

朝日放送の紹介や、放送現場の様子、仕事内容を説明する以外に、担当の先生から「これは押さえてほしい」というリクエストが、3点。
(1)朝日放送の放送事業としての収益の仕組み
(2)朝日放送の独自性・強みについて
(3)ネットと放送の融合について


それぞれ細かく話しだすと一時間半の授業時間ではとても足りません。
そこはなんとか、大学生のみなさんにもわかりやすいように、とお話をしましたが、やっぱり時間いっぱいいっぱいでしたね。
中には留学生と思しきみなさんもいらっしゃいましたので、世界共通でわかりやすい「スポーツ中継」の裏側もご紹介しました。

写真大学で話すというのは、なかなか緊張するもんです。
大学生のみなさんも真剣な目でこちらを向き、しっかり聞いてくださいました。
先生の課題について「どう説明しようか」と考えることは、私にとっても、たいへん勉強になりました。
やはり、大学は「学びの場」ですね。

それにしても・・・。

自分が大学生の時、勉強してなかったなぁ・・・。
公開授業で、後悔・・・。