歴史街道スペシャル
京の札所めぐり~西国巡礼1300年~

2018106日(土) 午後3:55放送!

案内人・語り
道上洋三(ABCテレビアナウンサー)
旅人
太田奈緒(AKB48 Team 8)
八塚彩美(ABCテレビアナウンサー)
MENU

番組概要

今年は日本最古で巡礼の祖とも言われる「西国三十三所」巡礼の草創1300年。各札所では、普段は非公開のご本尊や秘仏、寺宝などが観覧できる特別拝観が行われ、また期間限定の特別なご朱印もいただけます。

今回の歴史街道は、京都市の中心部にあたる中京・東山界隈の5つのお寺を訪ね、「今しか見られない、京の札所」をたどる女子旅をお届けします。

写真

放送内容

第19番札所 革堂(こうどう・行願寺)

出家するきっかけとなった鹿の皮で衣を作って着ていたため「革聖」と呼ばれた行円上人によって平安時代に創建。本尊は秘仏・千手観世音菩薩。

【特別拝観】
10/3~20 本尊ご開帳内陣拝観と寺宝展示

第18番札所 六角堂(頂法寺)

京の街の中心を示す「へそ石」がある。飛鳥時代に聖徳太子によって創建。
池のほとりに住んだ小野妹子が本尊に花を供えたことが池坊華道に発展した。

【特別拝観】
11/10~18 本堂内陣拝観と仏像公開
(弘法大師作と伝わる、秘仏・如意輪観音鞘仏(初公開)など)

第15番札所 今熊野観音寺

歴代天皇を祀る泉湧寺へ向かう道の途中にある。平安時代初めに、弘法大師が熊野権現を名乗る老人から小さな観音像を授けられたのが由来と伝えられる。

【特別拝観】
毎月18日 秘仏弘法大師作 十一面観世音菩薩御開帳

第17番札所 六波羅蜜寺

開祖は「市の聖」空也上人。念仏を唱える口から阿弥陀仏が現れる空也上人の立像は有名。近くには日本一古い飴屋「幽霊子育て飴」も。

【特別拝観】
10/1~31 開祖空也上人肖像(宝物館内にて展示)

第16番札所 清水寺

京都を代表する観光地の一つ。年末恒例「今年の漢字」でも知られる。清らかな水が流れる音羽の滝が名の由来。現在工事中だが、お参りすることはできる。

【特別拝観】
10/5~15 秘仏 大隨求菩薩御開帳(随求堂)

番組では巡礼中の一服に欠かせない甘味を巡る「スイーツ巡礼」も紹介します。
こちらは清水寺の境内にある「舌切茶屋」。
ここでは、「茶だんご」をいただきました。

旅人・太田奈緒(AKB48 Team 8 京都府代表)

雑誌「歴史街道」の連載で47都道府県の歴史を学んだ、太田奈緒さん。
5つのお寺をめぐった感想は・・・

今回5つのお寺をまわった中で、私はそのうち1つ(清水寺)しか行ったことがなかったんです。
西国巡礼についても全然知らなかったですし。このロケで、知らなかったお寺に行くことができて、それぞれの知らなかった歴史を教えていただいて、勉強になりましたし、楽しかったです。
視聴者の皆さんにも、「西国巡礼」というものをもっと知ってほしいです。スイーツめぐりや、スタンプラリー感覚で楽しめる御朱印集めとか、いろんな楽しみ方ができるので、歴史が苦手な方でも楽しめると思います。
私も今回のロケの合間に、マイ御朱印帳を買いました。これから、いろんなお寺にお参りしてみたいと思います!