最近は街のあちこちで缶専用のゴミ箱が 目立つようになってきました。 |
家庭でも缶は資源のゴミとしてまとめて
出すところがほとんどですよね。 回収された缶は、磁石を利用して アルミ缶とスチール缶に分けられます。 |
スチール缶は鉄なので、磁石にくっつきます が、アルミ缶はくっつかないので、それを 用して分けられているんですね。 |
アルミ缶は炭酸飲料に多く、1年間に使われる
量は、平成10年でおよそ27万トン。 そして、なんとその74%がリサイクルされているんです。 |
▲映像提供:アルミ缶リサイクル協力 |
アルミ缶の材料はアルミニウム地金と呼ばれ
るもので、これはボーキサイトという素材から
られます。 ところが、このボーキサイトからアルミニウム 地金を作るには、たくさんの電気が必要なの です。 |
例えば、その電気の量を100と すると、リサイクルのときに使われる電気の 量はわずか3。 |
1年間リサイクルでまかなえば、大阪府全体のおよそ4ヶ月分の電気が
節約されることになるんだそうです。 アルミ缶のリサイクルは、省エネにも役立っているんですね。 |