2025/4/12 (土)
あさ6時30分~2025/4/18(金)28時45分まで
2025/4/12 (土)
あさ6時30分~2025/4/19(土)正午まで
近江牛1万円分× 毎日1名様
産地厳選国産米5,000円分
× 毎日3名様
エビシー・ミャクミャク ぬいぐるみ
× 毎日3名様
ABCテレビの視聴時間に応じて徐々にカーテンが開き、賞品ごとに応募電話番号(以下、応募番号)が表示されます。
表示された応募番号にお電話をかけてご応募ください。
応募には「67コール」を使用いたします。
データ放送に表示された応募番号に携帯電話・スマートフォン(docomo、au、SoftBank、楽天モバイル)から発信者番号を通知しておかけ下さい。ガイダンスを聞くと応募受付完了となります。
ご応募いただいた方の中から抽選で当選者を決定いたします。
当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
お電話でご応募いただいた方には当選された発信者番号にスタッフから電話し、プレゼントの送付先をお伺いいたします。
当選されたかどうかのお問い合わせにはお答えできません。
当選されなかった場合はお電話いたしませんのでご了承ください。
カーテンを開くには以下の2つの方法があります。
対象番組(後述の「対象番組について」を参照)を見ることで、エビシーがゆっくりとカーテンを開いていきます。
対象番組中にリモコンの[赤]ボタンを押してエビシーとじゃんけんをすることができます。
エビシーに3連勝するとスピードアップ!約1分間カーテンが高速で開きます。
対象番組は、キャンペーン期間中(2025/4/12 (土)あさ6時30分~2025/4/18(金)28時45分まで)にABCテレビで放送される番組となります。
必ずスマートフォンか携帯電話(docomo、au、SoftBank、楽天モバイル)より発信者番号を通知しておかけください。
固定電話、一部の携帯電話からはつながりません。
ただし、au(沖縄セルラー電話含む)、docomo、SoftBank、楽天モバイルの回線を利用して音声通話ができるプランを契約している携帯電話・スマートフォンからはご利用頂けます。
「67コール」には1通話55円(税込)の通話料がかかります。
発信者番号を非通知設定にされている方は、0067の前に「186」を付けておかけください。
電話が集中してかかりにくくなる場合がございます。その場合は時間をおいておかけ直しください。
当選者にはスタッフより電話(非通知)でご連絡します。非通知着信を拒否にされている方は解除しておいてください。
「67コール」への通話料金は、各種通話料金割引サービス、携帯電話無料通話分の対象外となります。
収集した個人情報はプレゼント発送以外に使用いたしません。
収集した電話番号はプレゼント抽選・発送目的のみに使用し、その他の目的には利用致しません。
当選者から頂きました個人情報は、当社が適切な管理を行い、外部へ流出させることはありません。
なおこの番組について、個人情報の保存期間は1年間とします。
録画再生やワンセグでの視聴では参加いただけません。
本キャンペーンは「データ放送」を利用しています。受信機の予期せぬ動作不良、システム障害などその他やむを得ない事情により、本キャンペーンにご応募いただけないこと、または本キャンペーンを予告なく変更、中止する場合があります。これらの場合でも、朝日放送テレビ株式会社は一切の責任を負いません。
また、ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。ご了承ください。
朝日放送テレビでは、視聴者の皆様に楽しんでいただけるようなデータ放送を目指して日々努力しております。その一環として本放送のデータ放送をご覧頂いた際、通信を経由したアクセス履歴を取得させていただくことがあります。通信機能をご利用いただいた場合は、皆様から、どの時間帯に、どれだけのアクセスをしていただいたか等の情報が、接続されたサーバ上にアクセス履歴(以下ログといいます)として蓄積される場合があります。特に必要と認められる場合には、これらのログの確認を行う場合がありますが、個人を特定できる情報は取り扱いません。なおログを元に利用者の構成、利用習慣などの統計的なデータを作成し、これを利用および第三者に開示することがありますが、統計処理をしていないログそのものは第三者に開示しません。また、皆様が通信機能を利用していない場合であっても、データ放送サービスの改善のため、通信機能を用いて自動的にデータ放送コンテンツの利用動向を調査する場合がありますのでご了承下さい。なお、この場合であっても、個人を特定できる情報は取り扱いません。受信機のネットワーク接続に不具合がある場合、一部の受信機でデータ放送の表示に時間がかかる場合があります。ご了承下さい。
カーテンチャレンジできる番組が対象番組です。
それぞれの番組は[カーテンチャレンジのあそび方]項目の「対象番組について」をご確認ください。
対象番組中であればリモコンの[赤]ボタンを押してじゃんけんをすることが出来ます。
3賞品すべての応募番号が出た後や対象外の番組中はじゃんけんができません。
応募番号は日替わりで毎あさ5時にリセットされ、新しい応募番号に変わります。
1通話あたり55円(税込)かかりますが、何度もご応募いただくことが可能です。
翌あさ5時です。
締め切りのタイミングで応募番号がリセットされます。
最終日4/18(金)の応募番号は、キャンペーン終了後~4/19(土)正午(締め切り)までキャンペーンページにてご確認いただけます。
当選された方にはスタッフより電話(非通知)でご連絡します。非通知着信を拒否にされている場合は解除していただくようお願いします。
なお、当選されたかどうかのお問合せにはお答えできません。当選されなかった場合はお電話いたしませんのでご了承ください。
4月14日(月)大阪・関西万博が開幕した翌日は、おは朝メンバーが、スタジオを飛び出し万博会場から生中継!
さらに「チェック・ザ・グルメin万博」と題し、インフルエンサー・おおしま兄妹が、会場内の注目グルメをリポートします!
4月16日(水)は、靴磨きが趣味の小櫃アナが、万博会場で出会った方々の靴を磨きながら、万博を取り巻く人間ドラマを掘り下げます!
4月17日(木)には、「おたすけカベポスターin万博」を放送。漫才コンビ・カベポスターが、万博会場でのお困りごとを解決!
4月14日(月)~18日(金)の1週間を通して、できたてホヤホヤのパビリオンを紹介!そして、万博会場から正木さんがお天気コーナーをお届けします。
4月14日(月)は、news おかえりメンバーも開幕翌日の万博会場へ!会場から全中継で最新情報をお届けします。
話題のスポットを紹介する「機動班中継」では、4月14日(月)~18日(金)の5日間毎日、注目のパビリオンに突撃取材!
お天気コーナーでは、万博会場内で実施されているSDGsの取り組みを紹介します。
4月12日(土)の開幕前日は、万博の専門家で2005年開催の「愛・地球博(愛知万博)」に関わった小林甲一氏を招いて「万博のミカタ」を徹底解説!あらゆる万博を見てきた専門家が、大阪・関西万博の見どころ、期待される経済効果から懸念点まで…独自の目線で掘り下げます!
万博への熱い思いを持ち、1970年に行われた「大阪万博」の熱狂も知る辛坊治郎が、毎週土曜のお昼に、「大阪・関西万博」について徹底解説してきた当番組。4月13日(日)開幕当日は、万博会場から生放送でお送りします!「大阪・関西万博では何が見られるの?」「今回の万博の推しは!?」などワクワクする万博の最新情報を辛坊治郎節全開でお届けします!この番組を聴けば、「大阪・関西万博」のすべてが分かる!?