ビーバップ!ハイヒール

  • 番組概要
  • 放送内容
  • 出演者
  • モバイル
放送内容
放送内容
これまでの放送内容

2008年12月11日(木) 午後 11:17 ~ 深夜 0:17 放送

最新 詐欺&悪徳商法のカラクリ教えます

ハイヒール(リンゴ・モモコ)
筒井康隆、江川達也、たむらけんじ
チュートリアル(徳井、福田)
高部あい
岡元昇(ABCアナウンサー)

今回のカシコブレーンは、キャッチセールス評論家の多田文明先生。多田先生と言えば、悪徳キャッチセールスに騙されて、カルト集団に所属させられた経験を持つ人。その恨みを晴らすため、潜入取材で詐欺の手口をつかみ、公にさらすことで復讐を続けている。とはいえ、潜入取材で騙されることもたびたび。3度目の出演になる今回は、最新の詐欺&悪徳商法のカラクリを明かす。

2年ぶりの出演で、いきなり出会い系サイトで騙された話をする先生。「無料だったので登録してみたんです」と言いながら、女の子とメールするためのポイントを2~3万円で購入し、結局アドレスを教えてもらえなかった経緯を話す。「その手法は一番オーソドックスですよ」と呆れるたむけん。「“先生”というより“被害者”ですよね」と福田も今日のカシコブレーンのことが心配そう。そんな被害者だからこそ知り得る情報も交えながら、詐欺の手口を公開。まずは、巧妙な振り込め詐欺から。医者である夫の医療ミスを電話で知らされた妻、留学中の娘が人身事故を起こしたという電話に驚く母親の2つのケースを例にあげる。どちらも示談金という言葉に思わずお金を振り込んでしまうのだが…。また、格安温泉旅行に潜む、悪徳商法もあるという。楽しい旅の間に、思いも寄らない高級な買い物をしてしまう。そのわけは?

多田先生が騙されてしまったのは、趣味のパチンコがきっかけだとか。攻略法を手に入れるため、インターネットサイトをチェック。アンケートに回答などしていると突然、「攻略法を教えます」と電話がかかってきたという。この続きを話す、先生の騙されっぷりに凡人メンバーは、呆れるばかり。「趣味の話で盛り上がると、騙されやすい心理状態になってしまうんです」と先生は弁明する。さらに先生は「『美』に関する悪徳商法も要注意!」と言い、潜入取材での体験談も話すのだが…。また「クイズ!本当にあった悪徳商法の手口」にもみんなで挑戦。無料同然の子犬を使った悪徳商法と聞いて「もし、私が誰かを騙そうと思ったら…」とモモコが話し始めた悪質な回答とは…?

「ハテナの自由研究」は、たむけんの人気企画「サギ写を見抜け!5」。今回は、吉本の若手芸人、ダイアンの津田とミサイルマンの西代を引き連れて、たむけんがサギ写に挑む。

多田 文明(ただ ふみあき)
多田 文明(ただ ふみあき)

キャッチセールス評論家。ビーバップ!には3度目の登場。かつて自らがキャッチセールスからカルト宗教にハマり、必死で抜け出した経験を持つ。現在もキャッチセールスや悪徳商法の実態を自らの足を使って実地調査し、執筆している。近著に『なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてしまうのか?』『私をクレーマーと呼ばないで』など。

トップへ戻る

©ABC TV All rights reserved.