ビーバップ!ハイヒール

  • 番組概要
  • 過去の放送内容
  • 出演者
  • モバイル
放送内容
過去の放送内容
BACKNUMBER

2014年3月6日(木)

早逝の美少年たち ~ハリウッドに潜むアメリカの光と影~

ハイヒール(リンゴ・モモコ)
筒井康隆、江川達也、たむらけんじ
ブラックマヨネーズ(小杉・吉田)
吉本実憂
八塚彩美(ABCアナウンサー)
ゲストブレーン
渡辺 祥子(わたなべ さちこ)
この回の内容に興味がある方は・・・

スクリーンを彩るハリウッドのトップスターたちが手にする出演料は、まさにアメリカンドリームの象徴だ。レオナルド・ディカプリオやジョディ・フォスターなど、若くして成功を収める俳優も多いが、思わぬことですべてを失ってしまった子役も少なくない。興行収入4億ドルという大ヒットムービー「ホームアローン」の主役を演じ、10歳にして大スターとなったマコーレ・カルキンは、主演映画が次々とヒットし、子役としては破格のギャラを得ることになる。だが、息子の稼いだ17億円をめぐって両親がトラブルを起こし、自ら休業宣言。再び、スクリーンに浮上することはなかった。大金が飛び交う華やかなエンターテインメント世界の裏側に広がる闇。そんなハリウッドの光と影を浮き彫りにするのが、映画評論家の渡辺祥子先生。数々のハリウッドスターを取材してきた渡辺先生が、人生を生き急いだ少年たちの真実に迫る。

スクリーンに鮮烈な印象を残しながらも、姿を消した名子役たちがいる。少年2人の友情を描いた作品「マイ・フレンド・フォーエバー」に12歳で出演し、高い評価を受けたブラッド・レンフロもその一人。貧しい家庭に生まれ、彼が5歳のときに両親が離婚。その大きな原因は父親が麻薬中毒だったから。それだけに麻薬を憎んだレンフロ。麻薬撲滅CMの脚本コンクールに応募し、採用されたCMに自ら出演したことがきっかけで、俳優の道を歩むことになる。天性の素質で次々と映画に出演し、ハリウッドで確固たる地位を築いていくレンフロ。そんな彼を待ち受けた皮肉な運命とは!?また、心に傷を負った少年たちのひと夏の冒険を描いた名作「スタンド・バイ・ミー」の好演で一躍、世界の注目を集めたリバー・フェニックス。彼もまた貧しい家庭に生まれたが、人を惹きつける彼の魅力に可能性を感じた両親によって、俳優の道へ。「スタンド・バイ・ミー」の成功をきっかけに、様々な映画に出演し、賞を受賞するなど名声を手にしていく。だが、その裏には孤独や苦しみが隠されていた。リバーの心を苦しめたこととは・・・。彼らの輝きを奪ったアメリカの闇に迫る。スタジオでは、渡辺先生が、ハリウッドの恋愛スキャンダルから生まれた名言を紹介。付き合っていた女優の名前の入れ墨をしていたジョニー・デップが、破局した後に、「あの入れ墨はどうしたの?」と聞かれて言ったオシャレな一言とは!?

伝説のハリウッドスターのひとりとして、今も名前があがるのがジェームズ・ディーン!24歳で自動車事故により短い生涯を終えた彼は名優として知られるが、生前に残した作品はわずか3本だった。だが、その瑞々しい演技で人々の心に強烈な印象を与え、今も伝説のスターとして語り継がれている。そんな彼の早過ぎる死。事故現場にはブレーキを踏んだ跡がなかったともいわれている。そこには、人種大国アメリカならではの、哀しい愛の物語が秘められていた。映画よりもドラマティックな悲恋の物語とは・・・。

また、一世を風靡した子役たちの激変ぶりを紹介。可愛かった子役たちのその後に一同も衝撃を受ける!?

「ハテナの自由研究」は、たむらけんじの「夫婦スッキリさせまSHOW」。面と向かっては言いにくい夫婦の本音を互いにビデオレターで伝える好評企画。今回は、出会って45年、結婚して40年という夫婦のラブラブぶりにスタジオもほっこりする。

渡辺 祥子(わたなべ さちこ)

渡辺 祥子(わたなべ さちこ)

この回の内容に興味がある方は・・・

トップへ戻る

©ABC TV All rights reserved.