ビーバップ!ハイヒール

  • 番組概要
  • 過去の放送内容
  • 出演者
  • モバイル
放送内容
過去の放送内容
BACKNUMBER

2014年8月14日(木)

ビーバップ!真夏の総選挙2014

ハイヒール(リンゴ・モモコ)
筒井康隆
ブラックマヨネーズ(小杉・吉田)
八塚彩美(ABCアナウンサー)

「ビーバップ!ハイヒール」は、カシコと凡人チームが集まって、森羅万象ありとあらゆる不思議や常識にハテナを付けて考えていく番組。番組では昨年の7月から1年間に放送した「メインテーマ」と凡人チームが担当する「自由研究」の中から、それぞれ「もう一度見たいもの」を視聴者に投票してもらった。投票結果をランキング形式で発表しながら、数々の名場面を振り返る。

毎回、その道のエキスパートの先生が登場し、様々な角度から解説する「メインテーマ」。モモコが一番、印象に残っているというテーマは、2月に放送した「バレンタイン直前企画 世界が唸る!MADE IN JAPANチョコレート」。食文化研究家の藤原浩先生が、「世界で一番、種類が多い」という日本のチョコレート文化について教えてくれた回だ。チョコレートが大好物のモモコは「美味しいチョコレートがたくさん出てきて、めっちゃ楽しかった!」と話す。一方、たむらけんじは、「ヒミツのベールに包まれた 警察特殊部隊SAT」をあげる。SATに9年間在籍した元隊員の伊藤鋼一先生の指導のもと、SATの訓練も体験し、「全然知らない世界で興味深かったし、20キロのベストを着て訓練したのがしんどかった!」と振り返った。

その他にも様々なテーマがあったが、総選挙の結果、視聴者に選ばれた「メインテーマ」のベスト5とは!?そして、1位になったテーマは・・・!?

「ハテナの自由研究」は、凡人チームのメンバーが街に出て、ハテナを探るコーナー。ブラマヨの2人は、「僕らのVTRが1位でしょ!」とチュートリアルに対抗意識を燃やす。たむらは「チュートリアルはいつも女の子と戯れるような企画ばっかり!」と不満を見せると、吉田はうらやましがりながらも、「でも、僕らがそういうロケをやったら、『チーム吉田』には会えなくなるわけですよね…」。人気の爆笑企画が揃う「自由研究」の中から、投票で選ばれたベスト5を発表する。はたして、1位に輝いたのは!?

そして、この1年間の最も大きな出来事といえば、番組10年目突入を記念して、ハイヒールの2人がガラパゴス諸島に上陸したこと。ガラパゴスでのロケの模様は、特番やレギュラー放送でも紹介したが、実は泣く泣くカットした未公開シーンがあった!今回はそのとっておきのシーンを大公開する。

トップへ戻る

©ABC TV All rights reserved.