ビーバップ!ハイヒール

  • 番組概要
  • 過去の放送内容
  • 出演者
  • モバイル
放送内容
過去の放送内容
BACKNUMBER

2016年9月1日(木)

売れるのには理由がある!心を動かす色の法則

ハイヒール(リンゴ・モモコ)
筒井康隆、江川達也、たむらけんじ
ブラックマヨネーズ(小杉・吉田)
里海
大野聡美(ABCアナウンサー)
ゲストブレーン
桜井輝子(カラーコンサルタント)
この回の内容に興味がある方は・・・

様々な食品が並ぶスーパーマーケット。そこには巧みな色彩戦略が隠されている。牛乳のパッケージによくある「白と青」の組み合わせや肉が高級に見えるトレーの色など、随所に色の法則を利用した販売テクニックを見ることができる。昨今の研究では、人間は色を目だけでなく、肌でも感じ取っていることが判明。そんな色の効果と戦略を教えてくれるのが、カラーコンサルタントの桜井輝子先生だ。今回は、桜井先生がヒット商品に隠された色の法則を解説する。

多くの人に愛されるヒット商品には“売れる色の法則”が存在するという桜井先生。日本人が無意識に親しみや安心感を抱く色の配色を上手に使ったロングセラー商品をはじめ、目立つ色を巧みに使った人気商品、人を癒す色の特性を生かしたベストセラー商品、さらには、ユニクロの徹底したカラー戦略について紹介する。スタジオでは、海外に進出した「カップヌードル」の世界のパッケージを比較。同じ商品とはいえ、それぞれの国で売れるパッケージの色は違うという桜井先生が、その理由を解説。日本ではありえないド派手な色使いの国とは?

色は人の心を動かすパワーをもつという桜井先生。そこで、様々な悩みや状況に適した色のパワーを紹介する。謝罪の際に最適な洋服の色や若返りに効果のあるとされる下着の色とは!?

また、凡人メンバーのたむらけんじ、ブラックマヨネーズ、里海の私服を桜井先生がチェック!黒のポロシャツとジーンズ姿の吉田には、肌がキレイに見えるオススメの色。さらに、白地にピンクのボーダーTシャツで可愛らしさを演出したという小杉には、「膨張色ですね」と、バッサリ。そんな小杉に桜井先生がオススメする薄毛の人に最適な洋服の色とは・・・!

「ハテナの自由研究」は、ブラックマヨネーズの「この写真…どんな『ひと言』で検索した?」をお届けする。ネットの画像検索をもとにした新企画で、ユーモアあふれる画像を前に、どんなワードで検索したかを大喜利形式で当てる。大喜利力あふれる人気芸人も登場し、爆笑回答が炸裂する!

桜井輝子(カラーコンサルタント)

トップへ戻る

©ABC TV All rights reserved.