2020年2月20日放送 斎藤真美リポーター
「藤井フミヤに独占インタビュー」
2017年5月31日
今日はエンタメPushをお送りします。今をときめくイケメン俳優の福士蒼汰さん、工藤阿須加さんと大阪・本町を街ぶらしてきました。
大阪のおばちゃんやOLさんたちも大興奮していました。なんと、この二人が街で働く人たちに映画の宣伝もしてきました。
個性豊かな大阪の人たちにどのように立ち向かっていったのでしょうか。
この2人が今回出演しているのが、映画「ちょっと今から仕事やめてくる」。
ブラック企業に勤めるサラリーマンと謎の男ヤマモトの出会いを通じて生きる希望を見つける物語です。
この映画をPRするため、まずやって来たのは本町の問屋街・丼池ストリート。
福士さん、工藤さんが通るたび、大阪のおばちゃんは大興奮していました。
続いてはオフィス街へ向かい、会社員に大人気で、行列のできるコーヒー店を訪れました。
そのお店が「おおきにコーヒー 御堂筋瓦町店」です。
このお店では冷たいコーヒーを「冷コー」と呼び、福士さんはその「冷コー」をいただきました。
一方、工藤さんは「おおきにミックスジュース」をいただきました。
そして2人は、大阪の人と仲良くなる裏ワザとして、ベタな関西のフリであるピストル撃ちのジェスチャーを教わりました。
店を出ると、そこにはOLさんたちのギャラリーであふれており、2人はそのOLさんたちに直接映画のPRをしました。
さらに、偶然出会ったサラリーマンの方を捕まえ、映画のPRをするとともに、映画「ちょっと今から仕事やめてくる」にちなんで、実際仕事をやめようと思ったことはないか訪ねました。
そして、そのサラリーマンの方に先ほど教わった仲良くなる裏ワザをして、交流を深めました。
続いて二人がやって来たのは「大阪農林会館」です。
これは昭和5年に建てられた歴史あるレトロな建物です。
ビルの中には、フランスの高級メゾンやアトリエなどのオシャレなショップが入っています。
中でもちょっと変わったお店が「日本極東貿易」で、雑貨や洋服のヴィンテージを置いているお店です。
ここでオーナーにイケメンな2人に似合うヴィンテージの洋服を見立ててもらいました。
その結果、工藤さんはチェコの「ワークコート」、福士さんはイタリアの「スノーパーカー」を試着しました。
最後に、リポーター・小林のお気に入りのお店を2人に案内しました。
可愛いポップなアメちゃんを目の前で作ってくれる、「papabubble」というお店です。
2人もアメづくりに挑戦し、福士さんは名前の「蒼汰」のSの字のアメを作りました。
また、工藤さんも福士さんが好きということで、同じくSの字のアメを作りました。
試食したところ、温かくて美味しかったのですが、S字のため、なめにくくなってしまいました。
VTRの最後に、改めて大ヒット公開中の映画「ちょっと今から仕事やめてくる」のPRをしました。皆さんもぜひご覧ください。
『おおきにコーヒー 御堂筋瓦町店』
「おおきに冷コー」 92円(税別)
「おおきにミックスジュース」 92円(税別)
『大阪農林会館』
住所:大阪府大阪市中央区南船場
『日本極東貿易』 大阪農林会館 3階
「太陽の塔のオブジェ」 2万円
チェコ「ワークコート」 7800円(税別)
イタリア「スノーパーカー」 9800円(税別)
『papabubble』
住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町
「ワークショップ」 1000円(税込)
映画『ちょっと今から仕事やめてくる』
TOHOシネマズ梅田ほか全国東宝系で大ヒット公開中
閉じる
2017年5月30日
2017年5月29日
2017年5月26日
2017年5月25日
2017年5月24日
2017年5月23日
2017年5月22日
2017年5月19日
2017年5月18日
2017年5月17日
2017年5月16日
2017年5月15日
2017年5月12日
2017年5月11日
2017年5月10日
2017年5月9日
2017年5月8日
2017年5月5日
2017年5月4日
2017年5月3日
2017年5月2日
2017年5月1日