太一の一球入魂!!

大きな出来事からしょーもないことまで、何事においても「熱く」ありたい!!そんな僕が、日々感じたこと、気づいたことを一つ一つの言葉に魂を入れてお届けします。

大阪城に興奮!


2014年3月10日(月)

大阪城について意外と知られていないこと…。「
今ある大阪城は徳川の時代に建てたもので、豊臣時代に建てられたものは地中に埋められている」→知っていましたか?
ということで、普段は見ることができない豊臣時代の地中の石垣が特別公開されていることを聞き、先輩の北村アナとともに行ってきました。
番組で城郭検定を勉強したこともあり、石垣の魅力に大興奮!先輩に頼まれてもないのに、そのわずかな知識をひけらかしてきました。
城ファンとしては、豊臣時代の遺構がさらに発掘され、もっと間近で見られる日が来ることを願っています。

  • 2014年1月⇒
    2014年2月⇒
    2014年3月⇒
    2014年4月⇒
    2014年5月⇒
    2014年6月⇒
    2014年7月⇒
    2014年8月⇒
    2014年9月⇒
    2014年10月⇒
    2014年11月⇒
    2014年12月⇒