第122回 12月15日(土) 放送

今回は特別企画!!「神ちゃんおかんの神ワザクイズ」と題し、スタジオに神ちゃんおかんが登場!便利で役に立つ“神ワザ”をクイズ形式でエージェントたちに紹介する。
スタジオでは、桐山照史&藤井流星チーム、重岡大毅&中間淳太チーム、濵田崇裕&小瀧望チームに分かれ、出題VTRを見ながら、神ちゃんおかん一家に持ち上がるトラブルを解決する神ワザを予想し、解答する。
第1問は、神ちゃんおかんと賢い長男のジュンタ、ナルシストな次男のリュウセイ、マイペースな末っ子のタカヒロが暮らすお家での出来事。ご飯を作る神ちゃんおかんを3兄弟がお手伝いしていると、タカヒロが床に大量の油をこぼしてしまう!「どうしよう~」と泣きじゃくるタカヒロ…。床にこぼれた油をキレイに掃除する神ワザとは?スタジオでは「お好み焼きを焼く」と、小瀧がボケるが、藤井は「バスタオルで拭く」と、いたって普通の解答を。はたして正解は??スタジオでは実際に神ワザを検証!一同驚きの神ワザの威力とは?
第2問は、ハサミがないときにお菓子の硬い袋を開ける方法を出題。「誰でも持っているもので簡単に開けられる。みんな、今日も持ってるよ」と、ヒントを出す神ちゃんおかん。警視庁の災害対策課も推奨する神ワザとは?
第3問は、鏡の水アカを落とす方法を出題。「家にあるモノで簡単に落とせる」という神ちゃんおかんはエージェントたちの前に、サランラップ、ドライヤー、歯磨き粉、金ダワシ、牛乳、油、おたま、軽石を持ってきて、「この中から2つのアイテムを使って掃除をすると、鏡がキレイになる」という。2つのアイテムとは何なのか?濵田がおたまを使ってモノボケを披露すると…!?
第4問では、もうすぐ誕生日を迎える濵田を祝う誕生日ケーキがスタジオに登場。神ちゃんおかんがケーキを切り分けようとしたところ、「包丁を忘れた~」と言い出し、突然、クイズを出題する。包丁を使わずに、お店で売っているかのようにキレイにケーキをカットする神ワザとは?子どもでも安全にカットでき、サンドイッチや大福などにも応用できる方法にエージェントたちが感心する!

トップページ