第131回 2月23日(土) 放送

今回は、濵田崇裕と藤井流星がミッションに挑戦する。
濵田が挑むミッションは「外国人をおもてなし リアルJAPANナビゲーターHAMADA」。濵田がナビゲーターとなり、外国人観光客をガイドブックに載っていないような“リアルJAPAN”なスポットに案内し、喜んでもらおうという企画だ。
濵田が声をかけたのは、地中海に浮かぶ小さな島、マルタから日本を旅行中だという若い夫婦。「日本のファンタスティック・カルチャーが好き」と聞いた濵田。2人を誘い“リアルJAPAN”なスポットに案内する。
連れてやって来たのは奈良県桜井市の市民会館。中に入ると、太鼓の音が響いている・・・今回案内するのは“和太鼓”の世界!舞台にはプロの和太鼓グループ「倭-YAMATO」のメンバーたち。奈良県明日香村を拠点に世界で活躍する和太鼓集団だ。大小さまざまな太鼓を使ったダイナミックな和太鼓パフォーマンスを見た夫婦は「アメージング!」と大興奮する!
早速、2人も和太鼓に挑戦。ご主人が手に取ったのは大太鼓。お腹に響く重厚な音を聞いた濵田は「僕もチャレンジしたい!」と初体験するが、その重さに「手がもっていかれる!」とビックリ!そしてここで濵田流イングリッシュが飛び出す…!?
倭のリーダーから「1曲練習して、一緒に披露しましょう」と提案され、マルタの夫婦に濵田も加わり、一同でダイナミックな和太鼓パフォーマンスに挑む!

藤井が挑むミッションは「街の噂はウソか本当か?真相を暴く!」。街にあふれる噂の真相を徹底解明しようというミッションだ。
今回は、「まったく違う場所にもう一本、通天閣があるらしい」という噂を調査する。
大阪のシンボル、通天閣がもう一本?にわかには信じがたい噂だが、幻の通天閣の情報を求めて、近辺で聞き込み調査を開始!通天閣界隈を歩き回り、聞き込み回る藤井ホームズ!紆余曲折の末、ジャンジャン横丁で遂に有力情報をゲット!そこはスタジオのエージェントたちも驚くまさかの場所だった!藤井が発見した「もう一本の通天閣」とは!?

トップページ