←一覧へ戻る

兵庫県 川西市

2010年01月25日(月)

アイコン元気がイチバン!

バスケットが大好きな女の子4人が案内役。とっても元気な彼女達が夢中になっているのは古宮公園の巨大すべり台。普通に滑るだけでも充分楽しいが、それだけではおさまらない。みんなはとっておきのすべり方を披露する。いっぱい遊んでお腹がすいたら、ケーキ屋さん「グッドクラップ」へ。今回選んだのはスペシャルシュークリームだ。彼女達曰く、そのおいしさは「ヤバイ」。おやつの後は、よりパワフルに遊び再開だ。

2010年01月26日(火)

アイコン伝統の炭作り

一庫(ひとくら)公園で行われた炭焼き体験の様子を紹介。作るのは、この辺りの地域に古くから伝わる「菊炭」。断面の放射状の割れ目が菊の花のように見える事からそう呼ばれている。集まったこども達はのこぎりで木を切り始める。切った木は窯の中へ並べるのだが、その窯の中へ入ることがみんなの一番の楽しみ。とても狭いがそこがまた面白い。木は窯で焚かれて炭になる。地域の伝統に触れる事はこども達の新しい発見だ。

2010年01月27日(水)

アイコン嫌いな人も好きになる!?

西中央公民館に集まったこどもたち。始まったのは野菜入りのパンづくり。ほうれん草、にんじんをピューレ状にしてパン生地に混ぜるのだ。みんなは野菜入りの生地を丸めてのばし、成形していく。これをオーブンで焼きあげると完成。主催する「アップルキッズ」の増岡さんは「体験を通じて野菜に親しんでもらえたら…」とコメント。出来上がったパンをおいしそうにパクパク食べるこどもたち。これで苦手な野菜もへっちゃらだね!

2010年01月28日(木)

アイコンバスケから学ぶこと

北陵小学校の体育館に響き渡るドリブルの音、走れ走れ!ナイスシュート!という掛け声。練習しているのはミニバスケットボールチーム「北陵スピリッツ」だ。一生懸命プレーする姿からはバスケットが大好きだという思いが伝わってくる。バスケットの楽しさを実感している6年生、そしてこれからの目標をしっかりと見据えている下級生達。バスケを通じて得た経験は、みんなの心を強くたくましく育んでいく。

ページトップへ