2011年06月27日(月)
小さな森の秘密基地
中学1年生の久後(ひさご)綾香ちゃん、正垣美貴ちゃん、服部友紀ちゃんが穂積地区の森を案内する。3人はとっても仲良しで学校の部活もみんなそろって水泳部。元気に石垣を登っていざ、出発。森は綾香ちゃんの住むマンションのすぐ横にあり、常日頃からの遊び場になっている。緑の中、シートを広げて始まったのは…瞑想のポーズ。ヨガ教室に通っている綾香ちゃんの指導だ。遊んだり、リラックスしたり、森は楽しい事がいっぱい。大好きな場所だね!
2011年06月28日(火)
風を感じる野外ヨガ
茨木市のヨガ教室に通うこどもたちが市内の耳原(みのはら)公園にやってきた。公園には自然がいっぱい。まず見つけたのは桜の木になっている赤い実。ちょっと失敬して味見…どんな味かな?池にはたくさんの鳥がいて、巣作りの様子も目にする事が出来る。のんびりと自然を満喫するのに最適なのは芝生の上。みんなはここでヨガ教室で習った事のおさらいをはじめる。鳥の声やさわやかな風を感じてのポーズは普段にも増して気持ちがいい。
2011年06月29日(水)
キッズヨガクッキング
穂積コミュニティセンターで行われているキッズヨガ教室では楽しみながら心と体の健康を目指している。今日はヨガのメンバーで体に良い食事作り。メニューは大豆ごはん、豆腐サラダ、豆腐ハンバーグ…など、大豆で作るものばかり。畑の肉といわれる大豆はヘルシーかつ、体の筋肉を作るには最適な食材だ。教室では今までにも色々な食事作りに取り組んできたとあって、こども達の動きはテキパキ。運動と健康な食事を実践しているみんな、さすがだね!
2011年06月30日(木)
すこやかキッズヨガ

およそ40人のこどもたちが通っているキッズヨガ教室。みんな楽しみながら友達と一緒にヨガに取り組んでいる。遊び感覚で体を鍛える事が出来るっていいね!久後綾香ちゃんと京香ちゃん姉妹もヨガが大好き。綾香ちゃんは小さい頃からクラシックバレエを習っているという事もあり、体を柔らかくするにはヨガは打って付けなのだという。現在、教室では発表会に向けての練習にも励んでいる。心を一つに集中してのポーズ…見ている方もひき込まれる!
