2011年08月29日(月)
日本一のコロッケ
少年野球チーム「友愛ライオンズ」のメンバーが案内役。高野口町はその昔、高野山への登山口として栄えた町で風情ある町並みが残っている。みんなのお気に入りのお店は、たじり精肉店。好物はミンチカツ、ウインナーフライ、コロッケなど。どれも格別においしい。腹ごしらえの後はちょっと運動。急な石段を登って町の高台へGO!道中にある「かたむいた家」はこども達が注目している面白スポットだ。ゴールは高台のてっぺんにある展望台。きれいな景色を満喫するぞ!
2011年08月30日(火)
楽しい?こわい?昆虫採集
夏休みのある日の夜、「友愛ライオンズ」のメンバーが向かったのは山の中。今から昆虫採集がはじまるのだ。何かいるかな…?と思いきや、「おったおった!」と叫ぶ声。発見したのは、なんとカブトムシ。 更にクワガタも!みんなは上物をゲットして満足気。「卵をいっぱい産ます」とやる気満々に意気込みを語る子もいれば、虫を手にしながらこわがる子も…。楽しい夏休みの夜、みんなそれぞれに虫とりを楽しんだようだ。
2011年08月31日(水)
夏休みアウトドアクッキング
「友愛ライオンズ」のメンバーがアウトドアクッキングをする。内容は「竹筒でパン作り」。初めての体験だ。まずは班に分かれて生地作り。耳たぶと同じくらいの硬さになるように練っていく。うまくまとまるグループ、べチャべチャになるグループと仕上がりに違いもあるが、みんな楽しそうに作業を進めていく。練り上がった生地は適当な大きさに分け、好きな材料を包んで竹筒の中へ。これを湯に入れて蒸し上げるのだ。さあ、うまく仕上がるかな?
2011年09月01日(木)
名捕手は女の子!

「友愛ライオンズ」の藤尾梓紗(あずさ)ちゃん(小6)はチームの中で一番威勢がいい。しかもポジションはキャッチャー、チームの要だ。練習試合では男子真っ青の強肩、ブロックで大活躍。そんな梓紗ちゃんの帽子には「強気」の文字が。チームメイトの男の子達は「表は女の子やけど、心は男」と心底、頼りにしている様子。中学校に行ったらシニアリーグ、高校は女子野球部があるところへ進みたいと思っている梓紗ちゃん。野球への情熱は素晴らしい!
