2012年02月06日(月)
町中どこでも遊び場
神鍋高原のスキー場は冬の間、スキーを楽しむ人たちで賑わう。今日はこの町に住む井上遥菜ちゃんとお兄ちゃんの雄斗くんが友だちと一緒に雪の中の遊び場を案内する。まずやってきたのは三柱(みはしら)神社の境内。ここはジャンプするのに最適なところ。みんなは高いところから次々に飛び降りる。雪がクッションになるので痛くも怖くもない。他にも雪合戦や溝を雪でせきとめる雪のダム作りなど楽しい遊びがいっぱい。雪の季節は町中が遊び場だね!
2012年02月07日(火)
サバイバル雪合戦
地元の小中学生が奥神鍋スキー場で雪遊びをする。まずはどんな遊びをするか中学生達で相談。決まったのは「サバイバル雪合戦」。雪の玉をぶつけ合うという単純なゲームだが、やりはじめると夢中になる遊びだ。中学生達が走りながら投げる雪は迫力満点、ついついヒートアップする。更には雪の上での前転や相撲も。寒さ厳しい雪国の冬だが、こども達はへっちゃら。雪にまみれながら楽しく遊んで冬を乗り切るぞ!
2012年02月08日(水)
ふもとやの新メニュー
井上和真くん、雄斗くん、遥菜ちゃん兄妹の家は奥神鍋スキー場にある「ふもとや」。文字通りゲレンデのふもとにあるロッジだ。スキーシーズンのお昼時、レストランはたくさんのお客さんで大盛況。家族総出の忙しさだ。店が終わった後、雄斗くんと遥菜ちゃんは新しいメニュー作りに挑戦。お母さんの指導でネギを刻み、トウモロコシをほぐし、めんをゆでて…出来上がったのは、二人で考えた新しいトッピングのラーメン!味も最高だ。新メニューになるかな?
2012年02月09日(木)
めざせ優勝!

井上和真くん、雄斗くん、遥菜ちゃん兄妹はスキーが大好き。今日は万場(まんば)スキー場で大会にむけて練習だ。目の前がスキー場という家で育った3人は軽やかな滑りでとてもカッコイイ。目標は大会での優勝だ。そして1月のある日に奥神鍋スキー場で開かれたスキー大会。しかし、この日は霧が深く何度も競技を中断するという最悪のコンディション。結局、大会は中止に…。だが、チャンスはまだまだある。次の大会を目指してがんばれ!
