2012年06月11日(月)
どこでもトレーニング
ムエタイに励んでいるこども達3人が練習場所のある鳳駅周辺を紹介する。ムエタイとはタイで生まれた格闘技だ。みんなが向かったのはいつもトレーニングをする鳳公園だが、3人はしゃがみながら歩いて移動。これもトレーニングの一つだ。鳳公園に到着するとジョギング開始、それが終わるとパンチ、蹴りの練習。カッコイイ!そして次に訪れたのは大鳥大社。ムエタイの試合の前には、ここへ来て勝利を祈願するという。次の大会も勝てますように!
2012年06月12日(火)
放送はお休みです
2012年06月13日(水)
練習の後のお楽しみ
ムエタイのジムで熱心に練習しているこどもたち。ペアを組んだり、サンドバッグを相手にしたりしながら技を磨いている。一生懸命練習した後はお腹がペコペコ。だが、今日はメンバーそろって晩御飯の日。練習疲れもなんのその、みんなは張り切って食材を運び、準備を始める。場所は会長の坂本さんが馴染みのお店だ。食べるのは野菜とお肉。お店のお姉さんに教えてもらいながら自分達で野菜を切るのもなかなか楽しい。さあ、たくさん焼いて食べてスタミナをつけるぞ!
2012年06月14日(木)
ムエタイの爆弾小僧

アツキムエタイジムに通うこども達は、強くなるためハードなメニューをこなして頑張っている。中でも小学6年生の井田樹(たつき)君は、ずば抜けた強さ。5月に行われた大会ではファイト溢れる戦いで相手を圧倒、見事勝利した。ムエタイの楽しさは「強くなるところ。練習はきついけど、勝ったら全部吹き飛ぶ」という井田君はメンバーのあこがれであり目標。自らを鍛え続けるこども達。その精神力があればどんな困難も乗り越えられる!
