2012年08月13日(月)
コリアタウン散策
大阪市の生野コリアタウンは韓国の食材や民芸品を売るお店がたくさん並ぶ魅力あふれる商店街。今回は近くに住む5人のこども達がコリアタウンを案内する。まずは「のりちゃん」というお店。おすすめは“ホットク”というおいしそうな食べ物。こども達は「カリカリ、めっちゃ甘くておいしい」とコメントする。次はおとなりのお店へ。店の前には愛嬌のある石像「トルハルバン」が立っている。“守り神”という事だが、その詳細は…仲良しの店員さんに聞いてみよう!
2012年08月14日(火)
韓流の響き
住吉区の白頭学院建国小学校の体育館に響く打楽器の音。演奏しているのは風物(ぷんむる)隊のこども達だ。風物とは朝鮮半島に古くから伝わる伝統芸能で、農作物が豊かに実ることを祈って演じられてきたという。みんなは生野コリアタウンでの演奏にむけ練習に励んでいる。手にしているのはケンガリ、チン、チャンゴ、プッ、ソゴといった民族楽器だ。そして本番当日。風物隊のみんなは生野コリアタウンを賑やかに練り歩く!
2012年08月15日(水)
韓国料理を作ろう
地元のこども達が韓国料理に挑戦する。やってきたのは生野コリアタウンにある韓国の食材や料理を売るお店、徳山商店。教えてくれるのは、みんながハルモニ(おばあちゃん)と呼んでいるカンアンジャさん。作るのはキンパプ(韓国のり巻)とチヂミだ。韓国のり巻はキムチを入れるのが特徴。チヂミは野菜がたっぷり入った生地を鉄板で焼きあげる。ピリッとした味が食欲をそそる韓国料理。出来上がりが楽しみだね!
2012年08月16日(木)
K-POPでダンス

生野コリアタウンにある班家食(ぱんがしょく)工房のスタジオではダンスの練習が行われている。使われている音楽はK-POPの曲。教室は今年の4月にオープン、小学生クラスのこども達はみんな可愛らしい動きだ。一方、中学・高校生クラスの動きはダイナミック。振付を覚えながらステップを踏む姿はなかなかのものだ。スタイルがよくてセクシーなK-POPガールズグループは女の子達に大人気。あこがれのダンサーをイメージしてがんばってね!
