火曜日
                      7月20日
                    
美しい浜や歴史ある温泉以外にもたくさんの楽しみがある白浜。三段壁や千畳敷、円月島などの観光名所が人気のスポットです。そして、西向きに太平洋に面している白浜町の名物が夕陽。それぞれの場所でさまざまな雰囲気の夕陽/夕焼けを楽しむことができます。
                        
                          
                           三段壁洞窟 | 0739-42-4495
                          
                        
                      

水曜日
                      7月21日
                    
紀州徳川家の篤い庇護を受けた名刹本覚寺には、海から来た阿弥陀さま以外にも海からの贈り物がたくさんあります。通称貝寺と呼ばれるこの寺にある、およそ1000種類の珍しい貝は、近隣の漁師や檀家が奉納したもの。その中にあるホンカクジヒガイは、お寺の名を冠した珍しい貝です。
                        
                          
                            本覚寺 | 0739-42-3771
                          
                        
                      

木曜日
                      7月22日
                    
紀州の幻の魚といわれたクエ。長年の研究の結果、近畿大学が養殖に成功したことから身近に味わえるようになりました。冬場の鍋も美味しいですが、夏場にも旬を迎えるクエのオススメは焼きグエ。もちろん地元だからこそできる新鮮な薄造りも絶品です。
                        
                          
                            久絵亭 | 0739-33-9090
近畿大学水産研究所 | 0739-42-2625
                      近畿大学水産研究所 | 0739-42-2625


金曜日
                      7月23日
                    
様々な動物たちとふれあいながら楽しめる人気スポット アドベンチャーワールド。なかでも人気はパンダ。パンダの餌・孟宗竹は毎週3回、京都や岸和田から運びこまれます。綺麗に洗って、水を含ませたら冷蔵庫で保管。実はグルメなパンダは新鮮な笹じゃないと食べないんです。
                        
                          
                            アドベンチャーワールド | 0739-43-3333
                          
                        
                      

botTab
					













