火曜日
7月7日
山あいにある政所町では、豊臣秀吉も愛したお茶が栽培されています。「政所茶」は、香り高く、しぶみの中に甘みが広がる上質なお茶ですが、農家の高齢化が進んで先行きが危ぶまれています。そこに登場したのが「地域おこし協力隊」。若い力で政所茶の魅力を発信しています。
地域おこし協力隊(政所茶レン茶”ー) | http://mandocorochallenge.wix.com/challenger
水曜日
7月8日
東近江市は、近江上布と呼ばれる麻織物の産地ですが、近ごろは海外の製品に圧されつつあります。北川姉妹は、一度閉鎖したお父さんの麻織物工場をものづくりの発信基地「ファブリカ村」としてよみがえらせました。この村の「ものづくり」の原点は、お父さんが使っていた機織り機です。
ファブリカ村 | 0748-42-0380
(土曜・日曜 11:00~18:00営業)
(土曜・日曜 11:00~18:00営業)
木曜日
7月9日
ロウを塗った原紙に鉄筆でガリガリ…インクローラーを転がして印刷する謄写版は、「ガリ版」と呼ばれました。ガリ版印刷は、東近江出身の堀井親子が明治27年に発明。私財をつぎ込んで開発したガリ版は、日本だけでなく海外でも広く使われるようになりました。
ガリ版伝承館 | 050-5802-2530
(土曜・日曜 10:00~16:00開館)
(土曜・日曜 10:00~16:00開館)
金曜日
7月10日
愛知川の上流にある茅葺き屋根の古民家は、1日1組限定の癒しの宿「日登美山荘」です。近くの集落から移築した民家は、建てられてから300年経っています。食事は、今が旬のイワナのフルコース。なかでも、お客さんにいちばん喜ばれている料理が、囲炉裏であぶるイワナの塩焼きです。
日登美山荘 | 0748-29-0112