火曜日
6月13日
世界遺産・薬師寺の門前に棚引くイタリア国旗。「カラダに栄養を!ココロに活力を!」がテーマのイタリアンレストラン「AMRIT」。アムリットは、サンスクリット語で「不老長寿」を意味します。奈良産の食材にこだわり、大和野菜や奈良産の旬の野菜、山菜、キノコ、お肉、お茶、などを使ったイタリア料理が頂けます。
薬師寺門前 AMRIT 0742-32-5777
水曜日
6月14日
およそ450年前の天正年間に、大和郡山城主の豊臣秀長が尾張常滑の陶工を招いて開窯させたのが始まりといわれる「赤膚焼」。現在も、奈良市西部にある赤膚山の赤い土を使って生み出されている深みのある焼き物。江戸時代から続く「赤膚山元窯」は、現在八代目の女性当主が窯元を継ぎ、伝統の赤膚焼を守りながら独自の作品も生み出しています。
赤膚山元窯 0742-45-4517
木曜日
6月15日
近鉄橿原線「西ノ京駅」にほど近いところに、墨の墨運堂が奈良の「ものづくりの真髄」を直に見てもらおうと、工場の敷地内に建てた施設「がんこ一徹長屋」があります。奈良一刀彫、大和漆工芸、ならくみひも、赤膚焼、茶筌、奈良筆など県内を代表する伝統工芸、8作家の工房が軒を連ねる、まさに奈良の伝統工芸の職人が集う長屋です。
がんこ一徹長屋 0742-41-7011
金曜日
6月16日
奈良の名所旧跡をガイドする「なら・観光ボランティアガイドの会」。特に西ノ京エリアは、ガイドさんたちにも人気のスポットとか。この日は、近鉄橿原線「西ノ京駅」からスタートして、薬師寺をあとに、世界遺産の唐招提寺へ。鑑真和上が創建した唐招提寺には、数多くの国宝、重要文化財の伽藍が創建以来残ります。
なら・観光ボランティアガイドの会「朱雀」 0742-27-9889
http://www.e-suzaku.net/ 律宗総本山 唐招提寺 0742-33-7900
http://www.e-suzaku.net/ 律宗総本山 唐招提寺 0742-33-7900