バックナンバー
2017年12月2日(土) 午前11時~
野菜にこだわった手作りスープで、新たなランチスタイルを提案!
『Soupteria(スープテリア)』 西垣内雅さん
2017年6月、大阪の靱公園の近くにオープンしたスープ専門店「スープテリア」は、旬の野菜をたっぷり使った手作りのスープが大人気。周辺で働く女性や主婦の間で話題を呼んでいる。野菜にこだわったスープを作るのは、元会社員で二児の母でもある西垣内雅さんだ。
お店には、4種類のスープが日替わりで並び、毎日通っても飽きがこないと評判。自家製の出汁をベース、必ず2種類以上の旬の野菜がたっぷり入った手作りスープ。ここに玄米おにぎりや、20種類もの野菜や豆などが使われたカップサラダをセットにしたランチは、手軽にテイクアウトできると喜ばれている。
店主の西垣内雅さんは元グラフィックデザイナー。会社員時代に「時間がなくても野菜を手軽に食べられるお店があればいいのに」と、思っていたという。その後、結婚・出産を経て、子育てがひと段落した半年前、当時の想いを胸に、スープ専門店をオープンさせた。
スープは全て独学だが、オープンに向け、何度も試作を重ねたという全てのスープの素は、鶏ガラスープに香味野菜を加え、6時間かけてじっくり煮込んだ「スープテリア」の味の基本。そして、これまで作って来た多彩なレシピはいまや100種類以上。「白ネギとサツマイモのポタージュ」や、スジ肉の入った野菜たっぷりの「ミネストローネ」など、雅さんの美味しくてヘルシーで、オシャレなスープを紹介。
今回は、本格的な冬の訪れを前に、寒い時期にピッタリの新たなスープ作りを手掛けることに。冬に美味しい「かす汁」や「牡蠣」をテーマに、体を温めてくれる冬の新しいスープ作り。灘の造り酒屋の酒粕や関西屈指の坂越の牡蠣を手に入れた雅さんが、新しいスープを完成させるまでを追った!
概要 | 季節の野菜をふんだんにつかったスープが頂ける西垣内 雅さんのお店 |
---|---|
住所 | 大阪市西区靱本町1-13-4 金丸ビル 1F |
営業時間 | [月~金] 10:00~17:00 [土] 11:00~15:00 *売切れ次第終了 |
定休日 | 日曜・祝日 |
備考 | 各種スープ 500円(税込)*日替わり商品もあります ランチタイム(11:00~14:00)は全てに玄米おにぎり付き セットメニュー(好きなスープ+サラダ+玄米おにぎり) 850円(税込) 鮭の粕汁 600円(税込) オイスターチャウダー 800円(税込) |
概要 | 西垣内さんが京都で粕汁を勉強しに行ったお店 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区富永町111-1 |
電話番号 | 075-525-2666 |
営業時間 | 月~土曜 17:00~22:00(L.O.21:20) |
定休日 | 日曜・祝日 |
備考 | 粕汁 200円(税込) |
概要 | 西垣内さんが神戸で粕汁を勉強しに行ったお店 |
---|---|
住所 | 神戸市東灘区御影塚町1-8-17 |
電話番号 | 神戸酒心館への問い合わせ 078-841-1121 【電話受付】10:00~17:00 さかばやしのご予約 TEL:078-841-2612 【電話受付】11:00~21:00 |
営業時間 | さかばやし [昼] 11:30~14:30(L.O.14:00) [夜] 17:30~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く/大晦日・1月1日~3日は休業) |
備考 | 粕汁膳(冬季平日昼限定)1950円(税込) <ホームページ>http://www.shushinkan.co.jp/ |
概要 | カキを探しに訪れた赤穂市坂越のお店 |
---|---|
住所 | 兵庫県赤穂市坂越319 |
電話番号 | 0791-48-0658 |
営業時間 | 8:30~16:00 |
定休日 | 火曜 |
備考 | 生かきむき身500グラム 1350円(税込) <ホームページ>http://www.sakosikaki.jp/shop/ |
各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。
バックナンバー