今までの放送内容 詳細
2010年 10月9日放送 |
リストに戻る

大阪の熱いお祭りを支える、若者たちの奮闘記
こいや祭り実行委員長 新井基由さん

こいや祭り実行委員は関西一円の大学に通う大学生。11回目を迎える今年は9人という少ない人数のうえ、全員がイベント運営未経験という素人ばかり。実行委員長で龍谷大学4回生の新井基由くんは、大学1年の時に祭りに出会って以来、毎年、踊り手として参加し、今年初めて実行委員になったという。実行委員の仕事は、14ある会場の立案から設営交渉、資金準備、宣伝、建てこみ、運営まですべて。それらを約1年かけて手掛けるのだ。なかでも一番重要なことは資金集めで、祭りの予算1000万円のために、この夏、スタッフたちはスポンサーや募金集めに奔走した。赤字になれば、学生たちがかぶらねばならないのだ。そんな彼らが祭りにかける熱い思いとは・・・。本番に向けて奮闘する彼らの姿を追った。
今年は全国から115チーム・3400人を超える踊り手たちが参加。本番直前までバタバタする学生たち。それでも、不安を抱えたまま、祭りはスタート。
熱い祭りの舞台裏では様々なハプニングも!新井くんやスタッフたちの奮闘ぶりを紹介した。