土曜の朝はABC 土曜の朝はABC朝日放送を見て、大人気のふとんクリーナー「レイコップ」プレゼントに応募しよう!!

LIFE~夢のカタチ~

今までの放送内容 詳細

2011年 2月5日放送 | 矢印リストに戻る

画像

世界へ羽ばたく大阪のご当地スイーツ「堂島ロール」

モンシュシュ 社長 金美花さん

画像
大阪から口コミで火がつき、全国へ、さらには上海へと羽ばたいた大阪のご当地ロールケーキ「堂島ロール」。1日の生産本数は約1万本!大ブレイクした堂島ロールを生んだ洋菓子店「モンシュシュ」はわずか7年間で年商60億円の会社に急成長した。今回は、「スイーツで人と人の心を結びたい」という美人オーナーの金美花さんに密着し、彼女のあくなき挑戦を追った。

日本のロールケーキブームの火付け役となった大ヒット商品「堂島ロール」。大阪・堂島の本店にはオープン前からお客さんが並び、いまや行列は堂島名物のひとつになっているほどの人気を誇る。

これほどまでに人気の「堂島ロール」。その特徴は従来のロールケーキの常識を覆した大胆なデザインにある。ロールケーキとはいうものの、スポンジ生地は一巻きで、大半を生クリームが占めているのだ。「生クリームを食べるためのロールケーキがあってもいいと思った」と話す美花さんが、生クリームへのこだわりを語った。

「堂島ロール」がブレイクしたきっかけは、その美味しさに注目した人たちによる口コミだった。近隣の高級クラブや北新地のママたちの口コミで人気が広がり、現在は全国15店舗、海外2店舗で販売。国内の1日の売り上げは約1万本にも上る。大阪のセントラルキッチンでは50人ものケーキ職人たちがロールケーキを製造。その作り方を紹介しながら、美花さんが「堂島ロール」への想いを語った。

一躍、人気のスイーツショップとなった「モンシュシュ」。様々な企画が美花さんのところに持ち込まれ、日本中を飛び回る日々。そんな美花さんのもとへ、日本を代表する劇団の劇団四季からオリジナルケーキ作りの依頼が舞い込んだ。それは、春からの公演「アイーダ」の会場でのみ食べられる特別なケーキ。「アイーダ」は、古代エジプトの将軍ラメダスと敵国の王女アイーダの悲恋を壮大なスケールで描く物語だ。イメージに合ったケーキを美花さん自ら考案し、パティシエたちに伝える。さらに、一昨年に立ち上げた新ブランド「ベビーモンシュシュ」のバレンタイン限定商品も試作の段階に突入。そのうえ、1月末には上海での2号店オープンを控え・・・、と超多忙の美花さん。番組では、「アイーダ」のためのオリジナルケーキ作りに試行錯誤する美花さんの姿を紹介した。

モンシュシュ堂島本店

紹介 今回の主人公、金美花さんが経営するお店。「堂島ロール」は全国的に高い人気を誇る。
住所 大阪市北区堂島浜2-1-2
電話番号 06-6343-1616
営業時間 平日 午前9:00~午後9:00
土、日、祝 午前9:00~午後8:00
定休日 不定休

ミュージカル「アイーダ」

紹介 金美花さんが手掛けた、ここでしか味わえないスイーツを劇中に食べることができる。
住所 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 7階
電話番号 06-4796-6700(大阪四季劇場代表)
06-4796-6600(劇団四季関西公演本部 大阪オフィス)

▲PAGE TOP