土曜の朝はABC 土曜の朝はABC朝日放送を見て、大人気のふとんクリーナー「レイコップ」プレゼントに応募しよう!!

LIFE~夢のカタチ~

今までの放送内容 詳細

2011年 2月19日放送 | 矢印リストに戻る

画像

大ヒット家電「GOPAN」開発への道のり

三洋電機コンシューマエレクトロニクス 滝口隆久さん

画像
発売前から予約が殺到し、発売後は製造が追いつかないほどの爆発的人気商品となった、お米からパンを作るホームベーカリー「GOPAN」。だが、その開発には構想から7年もの歳月がかけられていた。幾度も壁にぶつかりながら、夢と情熱を注いだ開発者たち。今回は、「GOPAN」開発を取り仕切ったプロジェクトリーダーの滝口隆久さんを中心とする開発者たちの想いとともに、世界初の画期的なホームベーカリー「GOPAN」誕生の物語を紹介した。

大ヒット商品「GOPAN」が誕生したのは鳥取県にある「三洋電機コンシューマエレクトロニクス」。数々の斬新な炊飯器を生みだしてきたこの場所に「GOPAN」の開発実験室がある。開発を取り仕切ったプロジェクトリーダー、滝口隆久さんをはじめとする開発者たちは、発売した今でも、日々、研究を続けている。もともとは、業界初となる米の粉、米粉でパンを焼く米粉ベーカリーからスタートしたが、米粉の市場流通が進んでいなかったために、失敗。そこで、米粉ではなく、普通にお米を入れるだけでパンが作れるホームベーカリーという夢のような企画が始動する。

だが、チームの前には乗り越えることのできない大きな壁が立ちはだかる。それは、本体の中でお米を粉にすること。様々な実験を繰り返すが、なかなか思い通りの粉にならない。そして、問題を乗り越えることができないまま、5年の歳月が流れる。挫折の日々を送る滝口さんの夢を支えた人物とは・・・。

さらに、滝口さんの姿を見守り、独自に研究を続けてきた人物の登場で開発は加速。それは、三洋電機で炊飯器の開発に携わり、“炊飯器の神様”とまで呼ばれた大先輩だった。そこから、さらなる壁を乗り越えた「GOPAN」完成までの道のりを、開発者たちの熱い思いや夢とともに紹介した。

三洋電機お客さまセンター

紹介 米からパンが作れる大人気ホームベーカリーGOPANを開発・販売
電話番号 0120-34-0520
営業時間 9:00~18:30
定休日 なし
参考料金
(税込)
GOPAN 50,000円 ※家電量販店により異なる
備考 GOPAN 現在は販売受付一時見合わせ 4月以降予約受付再開予定

▲PAGE TOP