今までの放送内容 詳細
2011年5月14日放送 |
リストに戻る

日本の食卓に新しい風を吹き込む神戸のパン職人
サ・マーシュ オーナーシェフ 西川功晃さん

この道25年のパン職人、西川さんは、食の世界ではスターシェフとして知られる存在。神戸の老舗レストラン「コムシノワ」のブーランジェリー部門で14年間、腕を振るい、華麗な惣菜パンを次々と生み出してきた。それら斬新な発想から生まれるパンは注目を集め、パン業界に変革をもたらした。そんな西川さんが独立しようと思った理由とは?
自身の店「サ・マーシュ」では、パンの原点に立ち返り、生地を大切にしたパン作りを心掛ける西川さん。そんな彼のパン作りの師匠は、芦屋に本店のある「ビゴの店」のビゴさんだとか。ビゴさんが西川さんの修業時代について語った。
また、地域に根差したパンを作りたいという思いが詰まった店「サ・マーシュ」での、ユニークな販売スタイルも紹介。それは、日本でよく見られる、セルフでパンを選ぶ仕様ではなく、お客さんと対話しながらパンを選んでもらうというもの。そんななかからヒントをもらい、生まれたパンも紹介。
日本人の食卓に合うパンを作りたいと、米粉のパン「コメ・パーネ」を作った西川さん。コメ・パーネは、うるち米ともち米を使った、パンであってパンでない、新しいパンで、ふわふわ&もちもち、そして、しっとりした食感が好評の一品だ。コメ・パーネを広めようと、和食とのコラボレーションを考えた西川さん。そこで彼が訪れたのは、京都の料亭「菊乃井」。はたして、和とのコラボは実現したのか?西川さんの奮闘を追った!
サ・マーシュ | |
---|---|
紹介 | 西川シェフが神戸・北野で地域での生活に根ざしたパンを作る。 |
住所 | 神戸市中央区山本通3-1-3 |
電話番号 | 078-763-1111 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
参考料金 (税込) |
米粉ベーグル ¥105 しば漬け ¥168 米粉バゲット ¥210 |
ブランジェリー コム・シノワ | |
---|---|
紹介 | オリジナリティ溢れるパンが並ぶブランジェリー |
住所 | 神戸市中央区御幸通7−1−16 三宮ビル南館地階 |
電話番号 | 078-242-1506 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
カ・セント | |
---|---|
紹介 | スペイン・バレンシアで修行を積んだ福本シェフが腕をふるう。 |
住所 | 神戸市中央区中山手通4-16-14 |
電話番号 | 078-272-6882 |
営業時間 | ランチ12:00~13:30 (ラストオーダー) ディナー18:00~21:00 (ラストオーダー) |
定休日 | 月曜日、第3火曜日 |
参考料金 (税込) |
ランチ:¥7,000+サービス料5% ディナー:¥13,500+サービス料7% (どちらも消費税,飲料別) |
ビゴの店 本店 | |
---|---|
紹介 | フランス人パン職人 フィリップ・ビゴ氏の店。 |
住所 | 芦屋市業平町6-16 |
電話番号 | 0797-22-5137 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日定休日) |
参考料金 (税込) |
JR神戸線 芦屋駅より徒歩5~7分 国道2号線沿い |
菊乃井 本店 | |
---|---|
紹介 | 大正元年創業、京都の老舗料亭 |
住所 | 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町459 |
電話番号 | 075-561-0015 |
営業時間 | 昼:正午~午後2時までご入店 夜:午後5時~8時までご入店 |
定休日 | 不定休 (年末・年始休みあり) |
参考料金 (税込) |
http://kikunoi.jp/ |