今までの放送内容 詳細
2011年7月30日放送 |
リストに戻る

篠山の魅力を発信し続ける一人の若者の大きな夢!
PLUG代表 吉成佳泰さん

ここ数年、続々と新しいショップがオープンし、話題を集めている篠山。貴重な古い建物はそのままに、その魅力を伝える新しい店。実は、吉成さんは、篠山のレトロな物件の所有者と話し合い、篠山の魅力を高めるような新たなお店を誘致するという活動を行っている。これにより、スイーツショップやカフェ、雑貨ショップなど、3年で10軒以上の店が誕生。篠山に新たな魅力をもたらしてきた。吉成さんの店「プラグ」も昔ながらの商店街の一角にあり、篠山で生まれた工芸品や雑貨が並んでいる。
街おこしの活動では、篠山の魅力に合った、篠山に必要な店を誘致することにこだわる吉成さん。そんな彼が関わった店のひとつ「ハクトヤ」は、食器や雑貨を扱うお店。建物は、もともと住居で、近年は会社の保養所として使われていた物件。古くからの生活様式を活かした店内には様々な古道具が並び、趣きのあるたたずまいを見せる。今月、ニューオープンした「カフェトロンコ」は神戸で人気のカフェの姉妹店で、吉成さんがオーナーを説得し、来てもらった物件。建物は明治時代に建てられ、旅館を経て郵便局へと、地元の人たちに愛されてきた歴史ある建築物だ。それだけに、何度も足を運び、交渉を重ねたとか。そのほか、出店サイドや所有者側からの相談も舞い込み、活動は広がっている。
そんな吉成さんだが、篠山の出身というわけではなく、関係もなかったという。もともと、西宮でカフェをしていた彼が篠山を訪れた際に思ったことが活動のきっかけだった・・・
店の誘致だけでなく、篠山の主産業である農業の魅力を伝える活動にも力を入れる吉成さん。毎月、篠山の美味しい野菜を紹介するマルシェを開催していたが、この2カ月は場所の確保ができず、中止していた。そこで、新たなプロジェクトを考案。長年開催されている縁日のイベントに合わせ、篠山の野菜を知ってもらう1日限りの店をオープンすることに。篠山野菜を使った商品作りなど、イベントに向けて奔走する吉成さんの様子を紹介した。
プラグ合同会社 | |
---|---|
紹介 | 地元の工芸品や雑貨を取り扱うショップ。ボランティアとして古民家を改修、新店舗誘致などの活動を行っている。 |
住所 | 〒669-2342 兵庫県篠山市西町32-5 |
電話番号 | 079-552-2555 |
営業時間 | プラグストア 午前10:00~午後6:00 |
定休日 | 火曜 水曜 |
備考 | JR「篠山口」よりバス15分 |
ハクトヤ | |
---|---|
紹介 | アンティークの雑貨や工芸品を取り扱う。 |
住所 | 〒669-2325 兵庫県篠山市河原町121-1 |
電話番号 | 079-552-7522 |
営業時間 | 午前11:00~午後6:00 |
定休日 | 不定休 |
トロンコ | |
---|---|
紹介 | 神戸「トリトンカフェ」の姉妹店。雑貨、家具の販売とカフェスペースを併設。 |
住所 | 〒669-2325 兵庫県篠山市乾新町202-2 |
電話番号 | 079-552-3680 |
営業時間 | 金曜・土曜・日曜 昼12:00~午後7:00 |
定休日 | 月~木 |
岩茶房 丹波ことり | |
---|---|
紹介 | 岩茶を楽しめるお店 |
住所 | 〒669-2334 兵庫県篠山市西新町18 |
電話番号 | 079-556-5630 |
営業時間 | 午前11:00~午後6:00 |
定休日 | 水曜、木曜 |