今までの放送内容 詳細
2011年10月8日放送 |
リストに戻る

庭造りから始まった主婦の夢!西日本最大級の体験型観光農園がオープン
ローザンベリー多和田 大澤恵理子さん

「ローザンベリー多和田」では、摘み取り体験ができる「ブルーベリー畑」や、無農薬、有機栽培の野菜を収穫体験できる「野菜畑」のほか、羊やヤギとふれ合える牧場もある体験型の農園。社長の大澤さんはオープンを控え、スタッフたちと大忙しだ。実は、8年前まで専業主婦だった大澤さん。そんな彼女のささやかな夢と決意から農園の計画が動き出したという。
結婚する前も働いたことはなく、結婚後はずっと専業主婦をしていた大澤さん。だが、子育てが終わり、好きだったガーデニングを本格的に勉強しようと、2年間、山梨のガーデナーに師事した。そして、47歳のとき、アメリカの画家の話しを聞き、今からでも遅くはないと脱専業主婦を宣言。そして、描いた1枚の水彩画から庭作りが始まった。「ローザンベリー多和田」にあるその庭は、1万3000平米もの広さを誇る壮大なガーデンで、バラや山野草が咲き、小川が流れ、池にはカモ。既成概念にとらわれない庭作りを心掛け、大人に似合う優雅な庭を完成させる。
だが、造園には数々の苦労があった。元採石場の土地は硬い岩盤があり、大きな石と格闘。台風でメタセコイヤの木が倒れ、どん底に陥ったことも。様々な苦難を乗り越え、気づけば社長という立場になっていた。そんな彼女をご主人はどう見ているのか?
グランドオープンを控え、バイキングレストランでは料理研究家でインナービューティースペシャリストの関口絢子さんと打ち合わせ。さらに、多和田地区住民の招待など、大澤さんのオープンに向けてのあわただしい日々からオープン初日までを追った。
ローザンベリー多和田 | |
---|---|
紹介 | 主婦だった大澤さんが8年かけて作り上げた「夢の庭」。12haの巨大な観光農園にまで仕上げたオープンまでを紹介。 |
住所 | 滋賀県米原市多和田605−10 |
電話番号 | 0749-54-2323 |
営業時間 | 10:00~17:00、レストラン11:00~15:00、マーケット10:00~無くなり次第終了 |
定休日 | 毎週火曜日 年末年始 |
参考 | 【開園期間】 農園…3月~12月 ガーデン、4月~12月 レストラン・カフェ・各ショップは1、2月も営業 詳しくは http://www.rb-tawada.com をご覧下さい |
入園料 | 【農園のみ】 大人(中学生以上) 500円、小人(4歳以上) 300円、3歳以下 無料 【農園+ガーデン】 大人(中学生以上) 1,000円、小人(4歳以上)800円、3歳以下 無料 |