今までの放送内容 詳細
2012年2月18日放送 |
リストに戻る

20年ぶりに店を再開、中国料理の新しい可能性を追求する料理人
ビーフン東 3代目 東 浩司さん

「ビーフン東」の名物は、汁ビーフンと中華ちまき。汁ビーフンは、喉越しのよい独特の弾力がある麺と、コクがありながらあっさりとした味わいの自家製スープが女性に大人気。一方、中華ちまきは秘伝の自家製ダレが絶品の味を生み出す。この2つの味は、20年前まで今と同じ場所にあった「台湾料理の東」の名物だった。
戦時中、台湾で料亭を営んでいた東さんの祖父が、戦後、この地に店をオープン。その味は長い間、大阪の人々に愛された。だが、東京で同じ台湾料理を営んでいた親戚が急死。祖父が店を継ぐことになり、大阪の店はやむなく閉店となった。そして、20年の歳月を経て、昨年秋、店はリニューアルし、再オープン。その伝統の味は3代目の東さんに受け継がれた。実は、東さんは東京・新橋にある「ビーフン東」の総料理長も兼任する。東京と大阪を行き来する忙しい日々だが、そんな彼の仕事ぶりを紹介した。
名店の味を守りつつ、中国料理の新たなスタイルを目指す東さん。大阪にオープンした店も、かつての店とは異なり、夜はワインが揃うビストロとして営業する。中国の家庭料理とカジュアルなフランス料理が楽しめるが、レシピはすべて東さんが作りあげたとか。さらに、地下の「ビーフン東」の復活と同時に、1階にもレストランをオープン。ここでは今までにない新しいスタイルの中国料理を提供している。それは、伝統的な調理法に新しいアイデアを融合させたメニューであり、日々、新作メニュー作りに奮闘する。
そんな東さんが、これまで使ったことのない食材“猪肉”に挑む。京都府綾部市に料理人をうならせる極上の猪肉があると聞き、綾部市に猟師さんを訪ねる。番組では、新作メニュー作りにとりかかる東さんの姿を追い、完成したメニューを紹介した。
ビーフン東 大阪店・Az(アズー) | |
---|---|
紹介 | お昼は「ビーフン東」、夜はワイン居酒屋「Az(アズー)」として開店。 |
住所 | 大阪市北区西天満4-4-8 B1 |
電話番号 | 06-6940-0617 もしくは 06-6940-0618 |
営業時間 | 「ビーフン東」11:30~13:45(LO)/「Az(アズー)」17:30~23:30(LO) |
定休日 | 「ビーフン東」土・日・祝/「Az(アズー)」日・祝 |
参考料金 (税込) |
「ビーフン東」ランチ:汁ビーフン 650円/バーツアン(中華ちまき)700円 「Az(アズー)」黒鯛の焼き霜 1,200円/パテ・ド・カンパーニュ 900円 など |
備考 | http://www.bi-fun.co.jp/ |
Chi-Fu(シーフ) | |
---|---|
紹介 | 現代中華のコースを楽しめる新しいスタイルのお店 |
住所 | 大阪市北区西天満4-4-8 1F |
電話番号 | 06-6940-0317 もしくは 06-6940-0318 |
営業時間 | 11:30~13:30(LO)/17:30~20:30(LO) |
定休日 | ランチ:土・日・祝/ディナー:日・祝 |
参考料金 (税込) |
ランチ:3,600円から/ディナー:7,000円から |
備考 | http://www.bi-fun.co.jp/ |
ビーフン東 東京店 | |
---|---|
紹介 | 東京のお店 |
住所 | 東京都港区新橋 2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F |
電話番号 | 03-3571-6078 |
営業時間 | 平日 11:30~14:00(close)/17:00~20:30(L.O). 土曜 11:30~13:30(close) |
定休日 | 日・祝 |
参考料金 (税込) |
ランチ:五目ビーフン 1人前 750円/バーツアン 600円 夜コース:4,000円から 他アラカルト |
備考 | http://www.bi-fun.com/ |