今までの放送内容 詳細
2012年3月10日放送 |
リストに戻る

頑張る人たちにパンでエールを送る、地域密着ベーカリー
あこうぱん 鈴木 誠さん

「あこうぱん」の店内に入ると、まずパンの種類の多さに驚く人が多い。惣菜パンや菓子パンをはじめ、様々なタイプのパンが130種類以上!さらに、パンに地元の食材をふんだんに使っているのも特徴の一つ。赤穂みかんなどのフルーツや赤穂の塩、小麦、野菜、卵、ミルクに至るまで、地元の食材にこだわって積極的に使用している。
なかでも、赤穂の名産のひとつ、牡蠣を使ったシーフードのパンは人気の品。赤穂の坂越漁港は牡蠣漁が盛んで、鈴木さんは地元の水産会社と契約している。この海で取れる牡蠣は、美味しさはもちろんのこと、ふっくらとした大粒でアミノ酸やビタミンAなどの栄養素が豊富だという。そのほか、クリームパンに使うミルクも赤穂産。週に数回、鈴木さんは牧場でフレッシュなミルクを購入するが、実は、「あこうぱん」のクリームパンは牧場の尽力がなければ生まれなかったという。全国的にほとんど前例がないという、その理由とは?さらに、赤穂の玄米から作った米粉を使用したパンも紹介した。
現在はパン作りに情熱を注ぐ鈴木さんだが、当初はパン屋を継ぐ気はなかったという。そんな彼がパン屋を継ぐきっかけになった出来事とは?また、パン作りのほか、パンを使った食育活動も行っている。そんな鈴木さんの仕事ぶりを紹介した。
鈴木さんのもとに幼稚園の園長先生から依頼が舞い込んだ。それは、様々な事情で朝食を食べずに来る子供たちのために、美味しく楽しく朝食を食べる習慣をつける「朝食パン」作り。春から小学校へ通う子供たちにお母さんが朝食をしっかりと食べさせてあげる「朝食パン」。鈴木さんはどんな「朝食パン」を提案するのか!?さらに、米麹を使った新作の食パン作りに密着した。
あこうぱん | |
---|---|
紹介 | 地産地消のパン作りに挑む、鈴木さんが営む 地域密着の人気パン店 |
住所 | 兵庫県赤穂市加里屋中洲6−24 |
電話番号 | 0791−42−3565 |
営業時間 | 6:00~18:30 |
定休日 | 日曜日 |
参考 | 詳細はホームページをご覧下さい http://www.akopan.com/ |
備考 | レジ袋5円です。(マイバックをお持ち下さい) 無料駐車場有り(6台) |
かましま水産 | |
---|---|
紹介 | 鈴木さんが牡蠣のパン用の牡蠣を仕入れているお店 |
住所 | 兵庫県赤穂市坂越319 |
電話番号 | 0791−48−0658 |
営業時間 | 8:00~16:30 |
定休日 | 不定休 |
参考 | 詳細はホームページをご覧下さい http://www.kamasima.com/ |
奥藤酒造 | |
---|---|
紹介 | 鈴木さんがパン用の米麹を作ってもらった、1601年創業の赤穂の酒蔵 |
住所 | 兵庫県赤穂市坂越1419−1 |
電話番号 | 0791−48−8005 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
参考 | 「奥藤酒造郷土館」という博物館を併設。 |