今までの放送内容 詳細
2012年5月19日放送 |
リストに戻る

水都・大阪を盛り上げる!都会の川で「水上さんぽ」
都心の水辺ガイド
「アクアスタジオ・中之島ベース」 奥谷崇さん

子どもから大人までが気軽に楽しめるパドルボードは水上を歩く速さと同じ程度の速度で進むウォーターレジャー。もともとはワイキキのビーチボーイたちが始めたといわれている。奥谷さんは、パドルボードが都会の穏やかな川にピッタリだと、水上散歩を発案した。
水上散歩の拠点となるのは、堂島川のすぐそばにある「アクアスタジオ・中之島ベース」で、昨年にオープン。都会の真ん中を流れる川だけに、オープンまでには様々なハードルもあったとか。しかし、応援してくれる人たちと出会い、水上散歩の実施に漕ぎつけた。奥谷さんがガイドをする水上散歩は昼間だけでなく、夜にも行われる。夜の水上散歩の魅力は、水面に浮かび上がる幻想的な世界。仕事帰りの女性たちに人気だという。
奥谷さんは20代前半からダイビングのインストラクターをする傍ら、様々な水辺の風景を撮影。パドルボードと出会ったのも、水中写真好きが高じてのことだった。パドルボードをもっと多くの人に知ってもらうため、声がかかればどこへでも出かける奥谷さん。神戸レガッタ協会が管理する兵庫運河で水上散歩をしてみたいという連絡を受け、早速、テスト走行を行う。兵庫運河は奥谷さんが前々から目をつけていたという日本最大級の運河。実は、極めて珍しい水辺の光景が見られるというが、それはいったい・・・?
水上散歩をスタートさせて1年。様々なところから注目されるようになり、東京からもお客さんが来るようになった。そこで、さらに大阪の水辺を楽しんでもらいたいと、新たなツアーを考える奥谷さん。番組では、奥谷さんが提案する新コースをたどり、水辺の魅力を詳しく紹介した。
水上さんぽ実行委員会 アクアスタジオ | |
---|---|
紹介 | 大阪の川をパドルボードで巡る「水上さんぽ」都心の水辺ガイド奥谷さんが考案し今話題に。夜の新コースで水の都おおさかをさらに盛り上げる。 |
住所 | 事務局 大阪市中央区南船場2-7-14大阪写真会館3F |
電話番号 | 06-6125-0550 |
参考料金 | 水上さんぽ 3,000円(道具レンタル料・レッスン料・保険など込み) |
備考 | 詳しい情報・参加予約はアクアスタジオHPから http:/www.aquastudio.jp ※体験は中之島ベースから大阪市北区西天満1-13-14エフアイビル1F |