今までの放送内容 詳細
2012年5月26日放送 |
リストに戻る

伝統を守りつつ、大阪のエスプリを効かせた料理作りに奮闘!
フレンチの巨匠の味を伝える若き料理人
「ル・コントワール・ド・ブノア」
エグゼクティブ・シェフ 上野 宗土さん

上野さんが受け継いだフレンチ伝統の味と技が堪能できる「ル・コントワール・ド・ブノア」。厨房での上野さんの姿とともに、気軽にフレンチを楽しめるランチから優雅なディナーまで、華麗なる料理の数々を紹介した。
今年は、パリのブノア本店が創業100周年を迎える記念の年。2005年に店を継承したデュカス氏は全店舗での記念イベントを考案し、特別メニューでのパーティーが開催されることになった。イベントにはデュカス氏自ら来阪。特別メニューはパリ本店から送られてきた全店共通のもので、そこに関西ならではの食材を取り入れ、オリジナリティーを加えるという。そのために上野シェフが目をつけた食材は、香川県観音寺市産のグリーンアスパラだった。これをどう料理するのか・・・!?
創業100周年記念パーティーの当日。デュカス氏も到着し、厨房では氏が指定したフランスを代表する伝統料理を味見した。愛弟子の味に納得し、上機嫌のデュカス氏。いよいよランチパーティーがスタートし、フロアは一気に華やぐ。だが、厨房では仕込みが遅れがちで、スタッフに檄を飛ばす上野シェフ。終始、厨房は怒涛のようにヒートアップ!
さらに、この日はデュカス氏が新メニューのすべてを試食するとあって、パーティーが終わっても、集中して料理にとりかかる上野シェフ。審査によってはメニューから排除されることもある難関だ。はたして、上野シェフの新メニューはデュカス氏のお墨付きをもらうことができたのか!?
ル・コントワール・ド・ブノワ | |
---|---|
紹介 | 上野宗士シェフが総料理長を務める、大阪の風土・特徴を味わえるフレンチビストロのお店 |
住所 | 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼブリーゼ33F |
電話番号 | 06-6345-4388 |
営業時間 | ランチ:11:00~16:00(LO14:30)、ディナー:17:00~23:00(21:30) |
定休日 | 年中無休(ブリーゼブリーゼの休館日に準ず) |
参考料金 | ランチ 2,500円から、ディナー 4,200円から |
備考 | http://www.comptoirbenoit-osaka.com/ |