今までの放送内容 詳細
2013年3月23日放送 |
リストに戻る

絆が育てたソムリエの夢 大阪下町テリーヌ専門店
「ヴァン・ヴォヤージュ」
オーナーソムリエ 森田幸浩さん

そもそも、テリーヌとは、長方形や楕円形などのガラス製や陶製の容器を使って、野菜や魚介類などを固めて作るフランス料理のこと。そのテリーヌでオードブル、メイン、デザートにいたるまでのすべてを作ってしまったのが森田さんだ。テリーヌ作りの工程を紹介しながら、森田さんがテリーヌの魅力を語る。
森田さんのテリーヌは、その材料すべてを空堀商店街界隈で仕入れている。野菜をはじめ、ダシ昆布やオリーブオイルなど、店の人たちと語らいながら、より美味しいものを追求する。味のご意見番としてアドバイスしてくれる料理研究家もいる。
実は、高校卒業後は海上自衛隊で12年間にわたり、勤務していた森田さん。自分の店を持ちたいと一念発起し、30歳で大阪の飲食学校へ。そして、フレンチレストランの「ラ・クロッシュ」に入り、その後の人生を決める人と出会う。出会ったのは、ソムリエの松本さん。彼に憧れ、大いに影響を受けた森田さんはソムリエの資格を取得し、ワインに合う逸品を研究し続けた結果、テリーヌにたどり着く。
開店1周年を控えた森田さんは、素材の仕入れでお世話になる空堀の人たちや、よきアドバイスをくれる松本さんなどを招き、感謝の思いを込めた「ワインとテリーヌの夕べ」を企画した。そこで、以前から作りたかったテリーヌ作り、新作を披露した。
ヴァンヴォヤージュ | |
---|---|
紹介 | 元海上自衛隊のオーナーソムリエが営む日本でも珍しいテリーヌ専門店。 |
住所 | 大阪市中央区谷町7丁目1-34 Y'sパレス谷町1F |
営業時間 | 18:00~26:00(ラストオーダー25:30) |
定休日 | 火曜日 |
参考 | http://t6voyage.blog.fc2.com/ |
備考 | 最寄り 地下鉄谷町線「谷町6丁目」駅 |