今までの放送内容 詳細
2013年4月6日放送 |
リストに戻る

京都で暮らす日常をデザインするイラストレーター
イラストレーター ナカムラユキさん

京都の閑静な住宅街の一角にたたずむ小さなアトリエを拠点に作品を生み出すナカムラさん。シンプルな線で描かれた躍動感あふれるイラストは本や雑誌をはじめ、絵葉書やメモ帳などの文房具、広告ポスターに至るまで多種多彩に用いられている。最近ではパソコンを使ってイラストを描く作家も多いなか、昔ながらのつけペンで描くのがナカムラさんのこだわりだ。生き生きとしたラインと明るい配色の作品は、どことなくフレンチテイスト。それは、25歳のときに舞い込んだ雑誌の連載企画で、パリのイラストルポを描くという大きな仕事があったせいかもしれない。パリでは、何気ない日常の中から魅力を発見する喜びを学び、それが現在の作品の礎になっているという。それから25年のキャリアを重ねた今は、一番大切にしている京都の暮らしや日常的風景の中からきらめきを見つけ出し、作品にしている。
表現の場はイラストだけでなく、写真やエッセイなども手がけ、京都の知られざる魅力を紹介するガイドブックも精力的に出版。その代表作「京都さくら探訪」は、7年もの歳月をかけた、ナカムラさん渾身の一冊だ。彼女が本を作る原動力になったという桜にまつわる伝説があった。また、出版業界からも注目されるナカムラさんは、秋に創刊される雑誌の企画ページにも参加。「京都で見つけるパリ」をテーマにした企画を通して、ナカムラさん独特の目線と作品作りを紹介した。
そんなナカムラさんに、京座布団の老舗「プラッツ」から新たな仕事が舞い込む。新商品の布の依頼で、自分の絵を布にプリントするという新たな分野での試みとなる。こだわり続ける京都の日常的な風景を作品に込めたいと考えるナカムラさん。試行錯誤を繰り返し、奮闘するナカムラさんに密着し、完成した布を使った商品のお披露目までを追った!
プティ・タ・プティ | |
---|---|
紹介 | イラストレーターナカムラユキさんの事務所。 |
住所 | 〒602-0895 京都市上京区 |
電話番号 | 075-451-9033 |
プラッツ | |
---|---|
紹介 | 創業120年を超える京ざぶとんの老舗。今回ナカムラユキさんとのコラボレートでクッションを作った。 |
住所 | 〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町5 |
電話番号 | 075-861-1721 |