今までの放送内容 詳細
2013年5月18日放送 |
リストに戻る

食べる人と作る人を繋ぐ 女性フードコーディネーター
「マルメロ」
オーナー フードコーディネーター 安藤美保さん

「作り手と食卓、街と田舎をつなぎたい」という安藤さん。「マルメロ」では、旬の中でも取り扱いやすく、親しみのある食材を月毎にひとつ選び、様々なレシピを紹介している。4月の食材は「タマネギ」。淡路島へ向かった安藤さんは、南あわじで有機栽培をする「ナチュラルファームみどりたに」を訪ねる。通常の農家は一気に収穫し、出荷するが、ここでは注文を受けてから必要な分だけを収穫するため、店には新鮮なタマネギが届く。そして、店に並んだ新タマネギを使い、タマネギ料理のレシピ作りにとりかかる。安藤さんのアイデア豊富なオリジナルレシピを教えてほしいというリクエストもあり、定期的に料理教室も開催。教室の模様も紹介した。
旬にこだわる安藤さんが次に向かったのは、兵庫県三田市のお茶農家。ここで作られるお茶がとても美味しく、前から気になっていたという。茶畑を見学し、茶摘みを拝見。農家の方から様々な話を聞き、新茶を買いつける。 作る人と食べる人をつなぐ場所として「マルメロ」をオープンした安藤さん。兵庫県産を中心に、丁寧に作られている食材やグッズを集め、自分が良いと感じたものを紹介している。そんな彼女の、もうひとつの念願だった企画が実現することに!それは、野菜作り体験。美味しい野菜を作ることは並大抵のことではないが、一度、経験してみれば、その大変さや収穫の喜びを知り、野菜への認識が変わるはずだという。その舞台になるのは、神戸市北区にある「風キャビン農園」。イベントのプログラム作りから、「畑レッスン」当日の模様までを紹介した。
マルメロ | |
---|---|
紹介 | 農家と消費者をつなぐ家庭料理研究家が営む食のセレクトショップ。 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通1-7-2 |
電話番号 | 078-381-6605 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
参考 | http://www.marmelo-lab.com |
備考 | 最寄り JR「元町」駅 5月19日(日)~22日(水)は休み 19・22日はGWの振替休日 20・21日は定休日 |