今までの放送内容 詳細
2013年7月20日放送 |
リストに戻る

独創的なフィンガーフードでパーティーを彩る料理人!
「アラヤケータリングサービス」新谷岳大さん

小さい頃から料理が好きで、高校卒業後は、大阪あべの辻調理師専門学校フランス校に入学した新谷さん。フランスでの滞在でフィンガーフードと出会い、興味を持ったという。帰国後は大阪市の新町にあるレストランバルでシェフとして料理を作る傍ら、フィンガーフードを研究。個人でパーティーなどのケータリングを請け負うようになった。それが口コミで広まり、昨年4月に独立し、「アラヤケータリングサービス」をスタート。現在はホームパーティーから企業のレセプションパーティー、ウエディングパーティーまで様々な依頼に応えている。
新谷さんの活動拠点は大阪市西区にある3階建てのビルで、古い物件をリノベーションし、キッチンとダイニングを作った。ここで仕込みの大部分をほとんど1人でこなしている。そんな新谷さんの仕事の流れを、依頼されたホームパーティーのケータリングを通して紹介。一口サイズのフィンガーフードに込められた料理の技とおもてなしの心から、会場での仕込み、ディスプレイなど、仕事へのこだわりを紹介した。
新谷さんがケータリング専門の料理人として独立することになったのは、「カンディハウス大阪」で行った個展がきっかけだった。「カンディハウス大阪」は北海道の旭川に本社のある家具メーカーのショールーム。個展では、フィンガーフードをアートのように陳列し、お客さんに鑑賞してもらい、その後、実際に食べるという新しい試みを行った。「食べるアート」として話題になり、この個展をキッカケに続々とケータリングの依頼が舞い込むようになる。その「カンディハウス」から、大きなレセプションパーティーのケータリングのオファーが舞い込んだ!
「カンディハウス」は、数多くの家具メーカーや工房が点在する家具と木工の町、旭川を代表する家具メーカー。そのレセプションパーティーには全国から集まったバイヤーやコーティネーターなど、およそ200人ほどが出席する。3000ピースのフィンガーフードを作ることになった新谷さん。初めて大阪のキッチンを飛び出し、勝手の分からない現場での作業からパーティー当日まで、新谷さんの新たなるチャレンジに密着した。
アラヤ ケイタリング・サービス 料理人 新谷岳大 | |
---|---|
紹介 | ひと口サイズのフードを絵画のように並べるパーティーの華・フィンガーフード。これを専門にケイタリングを行う料理人。 |
住所 | 大阪市西区 |
参考料金 (税込) |
予算・人数・場所などは要相談 |
備考 | 連絡先 araya.cs.osaka@gmail.com |
シェ・ドゥーヴル | |
---|---|
紹介 | 定期的にギャラリーで作家の個展を開く、カフェ兼ギャラリースペース。 |
住所 | 大阪市西区阿波座1-9-12 |
電話番号 | 06-6533-0770 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 9:30~23:00 土曜日 12:00~23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
参考料金 (税込) |
プレートランチ 900円 スモークサーモンブリニ 780円 |
備考 | 地下鉄・四ツ橋線「本町駅」23番出口より徒歩5分 |
カンディハウス 大阪支店 | |
---|---|
紹介 | 北海道・旭川市に本社をもつ大手家具メーカー。ほとんどが職人の手仕事による家具が人気。 |
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 |
電話番号 | 06-6253-6678 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
参考料金 (税込) |
ハカマ ダイニング ソリッドテーブル(240×100) ・ナラ 390,600円 ・ウォルナット 407,400円 |
備考 | 地下鉄・御堂筋線「心斎橋」駅 クリスタ長堀南出口より徒歩1分 |