今までの放送内容 詳細
2014年10月18日放送 |
リストに戻る

新たな和菓子への挑戦!
「楽emon...」和ティシエ 坂井博一さん

武庫之荘の住宅街にたたずむカフェ風の店内には、ていねいに手作りされた和菓子の数々が並ぶ。人気メニューのひとつ、わらびもちは、食べてみるとコーヒー味!フレッシュをかけて食べるのがおススメだ。美しいオレンジ色の饅頭は、キンカンのシロップ漬けと白あんが入っており、伝統的な技とスタイルを保ちながらも、これまでの和菓子にはなかった新たな味が楽しめる。そんな斬新な和菓子は大人気で、閉店時間を待たずに商品が売り切れてしまうこともしばしばだ。
和菓子らしく季節の限定メニューも手掛ける坂井さん。秋冬限定はフランス産のマロンペーストが入った「モンブラン大福」や、スイス産の生チョコを使った「生チョコ大福」など、和菓子と洋菓子が見事に融合した逸品。和菓子屋にクリームの泡だて器があるのも、坂井さんの店ならではだ。
もともとは老舗の和菓子屋に生まれた坂井さん。父親に勧められて職人の道に進むが、和菓子ではなく、洋菓子の道だった。長年にわたり洋菓子の修行を積み、パティシエとして成長した坂井さん。その後5年間、父親のもとで和菓子作りを学び、コンクールで受賞するまでに成長。洋菓子の技と和菓子の技を兼ね備えた坂井さんは、新たな和菓子の魅力を広めたいと、3年前に自分の店をスタートさせた。
そんな坂井さんが新作作りに取りかかる。頭に描くのは、スペイン産のチョコレートを使った水ようかん!坂井さんが職人人生の集大成と考える新作には、恩人と仰ぐ有名パティシエ、小山進さんへの思いも込められていた。完成した新作を手に、坂井さんが小山さんの店を訪ねた!
楽emon... | |
---|---|
紹介 | 元パティシエが作る洋の技を取り入れた和菓子店 主人公・坂井さんのお店 |
住所 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘1-22-22 |
電話番号 | 06-6438-6300 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜 |
参考料金 | ショコラ水ようかん 216円 コーヒーわらびもち 324円 |
備考 | 阪急「武庫之荘」駅から徒歩3分ほど |
昌月堂 | |
---|---|
紹介 | 全国菓子大博覧会で受賞するほどの手作りの和菓子店 主人公・坂井さんの実家 |
住所 | 兵庫県尼崎市西難波町4-4-16 |
電話番号 | 06-6481-9398 |
営業時間 | 7:30~19:00 |
定休日 | 水曜、第二・第四火曜 |
備考 | 阪神「出屋敷」駅から徒歩10分 |
リビエール | |
---|---|
紹介 | 尼崎市の人気洋菓子店 本店・2号店・ベーカリー店とある 主人公・坂井さんが修行した店 |
住所 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-34-6 |
電話番号 | 06-6438-6433 |
株式会社チョコヴィック・ジャパン | |
---|---|
紹介 | スペインにあるチョコレートの老舗メーカーの日本支社 |
住所 | 兵庫県芦屋市大桝町2-12 クオリア三正2F |
電話番号 | 0797-34-6199 |
株式会社マトファー・ジャパン | |
---|---|
紹介 | フランスにある調理道具を扱う老舗トップブランドの日本支社 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区小野浜町9-73 |
電話番号 | 078-333-1621 |
パティシエ エスコヤマ | |
---|---|
紹介 | カリスマパティシエ小山進さんの働く大人気洋菓子店 |
住所 | 兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1 |
電話番号 | 079-564-3192 |