今までの放送内容 詳細
2014年11月8日放送 |
リストに戻る

「夢が咲く」若き女性ラーメン職人
ラーメン店「麺匠さくら咲く」
女性ラーメン職人 大端絵里香さん

ラーメンの世界では珍しい女性職人の絵里香さん。開業わずか一カ月で行列のできる店になったのは、絵里香さんのラーメンがこだわり抜いたオリジナルだから。メニューの中でも思いの詰まった「桜花塩ラーメン」は、自慢のスープに加え、塩漬けした桜の花のトッピングが女性の心をつかむ。また、女性の好きなポテトのフライを添えるなど、華やかなトッピングも目を引く。
以前はタレント活動をしていたという絵里香さん。そのなかでラーメン職人の仕事と出会い、華やかな世界から職人の世界へと転身した。そんな彼女が師匠と仰ぐのは、大阪のラーメン店の中でも屈指の人気を誇る「麺や而今」の店長と、塩ラーメンで不動の人気を誇る「塩元帥」のオーナーの高橋さん。さらに、時間を見つけてはラーメン店を巡り、今も勉強を続けている。女性でも人気ラーメンを作ることができることを証明したいという絵里香さん。その奮闘の裏に秘められた父との約束があった。
9月に店をオープンし、走り続ける絵里香さんの新たなる挑戦は新作のラーメン作り。そのために博多に向かい、郷土料理"水炊き"のスープ作りを学ぶ。その水炊きのスープを使った斬新な「夜桜パイタン」と名付けられた新作ラーメンを完成させた。
麺匠 さくら咲く(めんしょう さくらさく) | |
---|---|
紹介 | 今回の主人公・大端絵里香さんのお店 |
住所 | 大阪市西区靱本町3-8-18 |
電話番号 | 06-6225-3609 |
営業時間 | 11:00~15:00/18:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
参考料金 (税込) |
桜花塩(おうかじお)らぁめん 750円 桜醤油らぁめん 780円 夜桜パイタン 850円※新作・夜のみ限定20食で提供 |
ポン太青果(ぽんたせいか) | |
---|---|
紹介 | 大端絵里香さんが野菜を仕入れている土肥ポン太さんの青果店 |
住所 | 大阪市生野区林寺2-9-6 |
電話番号 | 06-6717-7111 |
営業時間 | 9:00~13:00 |
定休日 | 水曜・日曜・祝日 |
備考 | <ホームページ> http://www.pontaseika.com/ |
麺や 而今 (めんや じこん) | |
---|---|
紹介 | 大端絵里香さんが修行していたお店 |
住所 | 大阪府大東市灰塚6-7-9 |
電話番号 | 072-873-0147 |
営業時間 | 水曜~月曜 11:00~14:30(L.O.)/18:00~21:30(L.O.) (スープ切れ次第終了) |
定休日 | 火曜(但し祝日は基本的に営業。お店にお問い合わせ下さい。) ※スープ不出来の際は臨時休業も有り |
参考料金 (税込) |
芳醇醤油鶏そば 720円 |
備考 | <ホームページ> http://menya-jikon.com/ |
鶴見塩元帥(つるみ しおげんすい) | |
---|---|
紹介 | 大端さんの修行先で、今も目標とするラーメン店 |
住所 | 大阪市鶴見区諸口1-6-6 |
電話番号 | 06-6913-3580 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
参考料金 (税込) |
天然塩ラーメン 700円 |
備考 | <ホームページ> http://shiogensui.com/ |
博多新風(はかた しんぷう) 博多デイトス店 | |
---|---|
紹介 | 福岡でお世話になった高田直樹さんのお店 来年には大阪にも出店予定 |
住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス2階めん街道 |
電話番号 | 092-475-8239 |
営業時間 | 10:30~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
参考料金 (税込) |
博多とんこつラーメン(マー油入り) 680円 |
とり田 博多本店 (とりでん はかたほんてん) | |
---|---|
紹介 | 福岡の水炊きの名店 鶏スープの作り方を教えてもらったお店 |
住所 | 福岡市博多区下川端町10-5博多麹屋番ビル1F |
電話番号 | 092-272-0920 |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O.21:30) |
定休日 | 無休 |
参考料金 (税別) |
水炊き(ぶつ切り・切り身・つみれ・野菜・葛切り・豆腐) 1人前2,800円 ※要予約 |
備考 | <ホームページ> http://www.toriden.com/ |