土曜の朝はABC 土曜の朝はABC朝日放送を見て、大人気のふとんクリーナー「レイコップ」プレゼントに応募しよう!!

LIFE~夢のカタチ~

今までの放送内容 詳細

2015年4月25日放送 | 矢印リストに戻る

画像

姫路でスパイスカレーを極めたいと奮闘するカレー店主!

「spice スエヒロ」 西田勢さん

画像
平成の大修理を終えた国宝・姫路城のお膝元にあるカレー屋「spice スエヒロ」。今年2月にオープンしたばかりだが、スパイシーかつヘルシーなカレーが評判を呼び、早くも人気店の仲間入り。店主の西田勢さんは姫路とカレーを愛する料理人だ。今回は西田さんのカレーの魅力を紹介。さらに、「姫路を盛り上げよう!」といううどん店の提案で、西田さんがうどんとカレーのコラボメニュー開発に挑む姿を追った!
いつかは自分の店を持ちたいという夢に向かって、20代の頃から飲食店で働き、さまざまな料理の作り方を習得した西田さん。そんななかでも、教科書のないカレーの自由さに魅せられたという。独学でカレーづくりを研究し、自由な発想でさらなる美味しさを追求してきた西田さんのオリジナルカレーは、スパイシーかつヘルシーで、大評判。看板メニューは3種類の鶏が味わえるチキンカレーだが、女性客に人気のグリーンカレー、男性客には夜のキーマカレーが好評だとか。そんな西田さんの集大成ともいえるメニューは、3つの味が一度に楽しめるスエヒロスペシャル。納得の美味しさを追求した3種の鶏のチキンカレーとキーマカレー、豆カレーが一度に味わえる。
お店の定休日には、カレーの食べ歩きも欠かさない。西田さんをカレーの道に導いた神戸市垂水区の店では、その美味しさに衝撃を受けたという牛すじカレーをいただき、初心を思い起こす。
姫路が大好きで、お店を開くなら姫路城が見える場所と決めていた西田さん。そんな西田さんに、この春、姫路市内にオープンした「うどん屋 麦」の店主、横田さんから「姫路を盛り上げるために協力し合えないか」と、コラボメニューの開発を提案される。ひとつの器でカレーとうどんを融合させようという試みに挑戦。新たな名物メニューに挑む西田さんに密着した!
spice スエヒロ
紹介 姫路城のそばで、スパイスのきいたカレーが食べられるお店。
住所 兵庫県姫路市本町17
電話番号 079-227-6750
営業時間 11:30~22:00 日曜も営業 
定休日 木曜
参考料金 キーマカレー(夜限定メニュー)サラダ付き 900円(税込)
ワンダカレー店
紹介 山陽塩屋駅の商店街がつづく小道沿いにあるお店。
牛すじがたっぷりなカレーが人気。
住所 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-9-18
電話番号 078-753-3443
営業時間 11:30~23:00 日曜も営業
定休日 火曜
参考料金 牛すじカレー 680円(税込)
サトナカ
紹介 ムネ肉を柔らかく煮込んだチキンカレーが人気。
住所 兵庫県神戸市中央区八幡通1-1-21 甲南メゾン三宮 1F
電話番号 070-5413-1511
営業時間 11:30~14:30 17:00~20:30 売り切れ次第終了
定休日 日曜、祝日
参考料金 チキンカレー並 600円(税込)
備考 25日は臨時休業です。
ギルギットカレー ALI’s
紹介 パキスタン・ギルギットのカレーが食べられるお店。
住所 兵庫県神戸市灘区灘南通4-1-5
電話番号 078-779-9947
営業時間 金曜・土曜・日曜・祝日11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 月曜~木曜
参考料金 マトンカレー 1,200円(税込)
備考 月曜日から木曜日は予約のみ(2名以上)
うどん屋 麦
紹介 長崎県の五島列島で修行し、技術を習得した店主が営むお店。
住所 兵庫県姫路市鍛冶町2
電話番号 079-227-7997
営業時間 11:30~14:00 18:00~21:00 日曜も営業
定休日 不定休
参考料金 手打ちうどん(だし) 500円(税込)

▲PAGE TOP