今までの放送内容 詳細
2015年5月9日放送 |
リストに戻る

新しい味のラスクを生みだすパン職人!
「夢飛行」パン職人 竹田雅彦さん

「夢飛行」のパンはどれも無添加にこだわった素朴な味わいが人気。そんな店の一角には、「ゆめらすく」と名付けられたラスクのコーナーがある。全国から注文が殺到するラスクは、おいしさはもちろんのこと、種類の豊富さでも大人気。1年を通して50種類以上のラスクを竹田さんが作っている。通常、パン屋がラスクを作る場合は、パンの廃棄を減らすことが目的だが、「うちではラスクを作るためにパンを焼いている」という竹田さん。そんな竹田さんの作る様々なラスクを紹介。
「ゆめらすく」の特徴は、口に入れるとカリッとすぐに割れ、口の中で溶けていくこと。とても食べやすいが、それを作るのは簡単なことではない。素材にもこだわり、妥協を許さないという竹田さん。ラスクを作るようになったきっかけは、6年前に参加した地元のイベントで、ラスクを販売したところ、早々に完売。多くの人がラスクを待っていたことに気づき、それ以来、様々なオリジナルラスクを作り始めたという。それからは定期的に手づくり市に参加するようになった竹田さん。今では、週末はほとんど出店しており、休みなく働いている。
手づくり市に参加することで、作家という意識を持つようになったという竹田さん。新作作りにも貪欲で、特に地元の奈良ならではのラスク作りに意欲的だ。西宮阪急でのイベントでは、奈良の特産品の柿を使い、干し柿ラスクと柿の葉茶ラスクに挑み、好評を得た。そんな竹田さんのもとに老舗店から新たな新作作りの依頼が舞い込む。砂糖菓子や原材料を扱う「砂糖傳 増尾商店」からの依頼で、古くから奈良に伝わる「御門米飴」でラスクを作ってほしいというのだ。御門米飴は、奈良県にある日本最古の安産祈願所「帯解寺」で宮参りの時に渡されていたこともある米飴で、江戸時代には名物になっていたとか。早速、御門米飴ラスク作りに取りかかり新作ラスクを完成させた。
夢飛行 | |
---|---|
紹介 | パンとラスクを販売する竹田雅彦さんが営むお店。 |
住所 | 奈良県生駒市萩の台1-2-2ライフコートA-4 |
電話番号 | 0743-76-8983 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
参考 | 詳細はホームページまで ホームページからラスクが直接 購入できます。 http://yumerusk.jp |
備考 | 百万遍・梅小路の手作り市に関する出店情報は以下のサイトで確認できます。 「手作市.com」http://www.tedukuri-ichi.com |
Cafe 風風 | |
---|---|
紹介 | 竹田さんが「コーヒー豆ラスク」のコーヒー豆を仕入れている喫茶店。 |
住所 | 奈良県生駒市萩の台1-2-2ライフコートA-5 |
電話番号 | 0743-76-5070 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 水曜 |
参考 | 詳細は「Cafe 風風」のフェイスブックページまで |
めい☆せい | |
---|---|
紹介 | 竹田さんと交流のあるステンドグラス作家 宮崎さんの工房。 |
電話番号 | 090-1221-9008 |
参考 | 詳細はホームぺージまで http://www.geocities.jp/akaruihosi_meisei/ |
クアトロガッツ | |
---|---|
紹介 | 竹田さんと交流のある中辻さんが営む、小さい皮財布のお店。 |
電話番号 | 050-1441-7419(平日10:00~17:00) |
参考 | 詳細はホームぺージまで http://quatrogats.com |
西宮阪急 | |
---|---|
紹介 | 竹田さんが柿ラスクを販売した百貨店。 |
住所 | 兵庫県西宮市高松町14-1 |
電話番号 | 0798-62-1381 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
参考 | 詳細はホームページまで https://www.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/ |
備考 | 5月9日(土)~12日(火)の期間、竹田さんの「ゆめらすく」が出店しラスク販売を行います。場所は1F 食料品売り場です。 |
砂糖傳 増尾商店 本店 | |
---|---|
紹介 | 竹田さんに「御門米飴」のラスクを依頼した砂糖商。 |
住所 | 奈良県奈良市元興寺町10 |
電話番号 | 0742-26-2307 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 ※年末年始を除く |
参考 | 詳細はホームページまで http://www.satouden.com |
備考 | 商品等の問い合わせは紀寺支店 0742-26-3108(8:30~17:30 土曜・日曜休み) |