今までの放送内容 詳細
2016年4月2日放送 |
リストに戻る

パリの名店で腕を磨いた新進気鋭のパン職人!!
「MAISON MURATA」オーナー
村田圭吾さん

およそ30~40種類ものパンが次々と焼き上がり、香ばしい香りが漂う村田さんのお店。本場仕込みの味が楽しめるバケットやカンパーニュなどのハード系のパンをはじめ、日本のパン職人ならではのパンも作りたいと、クリームパンやアンパンといったおなじみの菓子パンも並ぶ。
福井県出身の村田さんは15歳で小さい頃からの憧れだったパン屋さんで働き始め、17歳で神戸にある名店「ビゴの店」に入社。そして、フランスで修業したいと、21歳で単身、パリへ渡る。村田さんが門をたたいたのは、パリで人気のブーランジェリー「メゾン・ランドゥメンヌ」。フランスの権威あるグルメガイドブックから、最高のパン屋として賞を受賞したこともある名店だ。その店で5年半の間に技術や知識を身につけ、帰国した村田さん。そして、昨年4月に念願のパン屋をオープンした。
村田さんは奥さんと3歳になる息子さんとの3人暮らし。パン職人としての1日は、深夜0時半、工房でのパン生地の仕込みからスタートする。お店は奥さんとの二人三脚。そんな村田さんのパン作りを紹介。
パン作りの中で、「ハード系のパンを増やしたい」と考えている村田さん。そこで、パリでお世話になった恩人に会うため、東京に向かう。村田さんが修行した「メゾン・ランドゥメンヌ」の東京店に、ブーランジェの石川芳美さんとロドルフ・ランドゥメンヌ夫妻がパリから訪れていたのだ。「日本人に合う本格的なフランスのパンが作りたい」と、想いを語る村田さんに石川さんがアドバイスする。
恩人の店を訪ね、原点に立ち返った村田さんは、日仏を融合させるような新しいフランスのパン作りに挑戦!パンを完成させる。
メゾン ムラタ | |
---|---|
紹介 | フランスの有名パン店で修業し、昨年神戸・和田岬にオープンしたブーランジェリー |
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区小松通2-3-14 |
営業時間 | 7:15~17:30 |
定休日 | 日曜・水曜 |
備考 | 村田さん1人でほとんどのパンを作っているため、数に限りがあります。 |