土曜の朝はABC 土曜の朝はABC朝日放送を見て、大人気のふとんクリーナー「レイコップ」プレゼントに応募しよう!!

LIFE~夢のカタチ~

今までの放送内容 詳細

2016年7月30日放送 | 矢印リストに戻る

画像

農業で地元を笑顔にしたいと奮闘する農家!!

パスタ工房&農家レストラン「ソリーゾ」
小川陽平さん

画像
のどかな田園風景が広がる姫路市山田町に昨年、一軒のレストランがオープンした。地元で農業を営む小川陽平さんとイタリア人の妻が切り盛りするパスタ工房&農家レストランで、自家製パスタと地元の食材を使った地産地消のイタリアンが評判だ。今回は、農家が営むレストランの魅力と、陽平さんの農業への思い、さらには、新作メニュー作りに挑む夫婦の姿を紹介した。

地元の姫路市でお米や野菜を栽培する農家の傍ら、イタリア人の妻、クラウディアさんとレストランを切り盛りする陽平さん。奥さんが作るのは、地元の食材や本場イタリアから取り寄せた食材を使ったイタリアの家庭料理で、フィレンツェ出身の彼女の実家に伝わる味が楽しめる。

なかでも、店で提供するパスタはすべて自家製の生パスタ。陽平さんが栽培するお米の米粉を使ったパスタで、わざわざイタリアのメーカーに特注した米粉仕様のパスタ製造機を使っている。

姫路市で生まれた陽平さんは、所属していた和太鼓サークルがイタリアのフィレンツェで公演した際にクラウディアさんと出会い、2007年に結婚。その後はイタリアに渡り、貿易関係の仕事をしていたが、2009年に姫路の実家が農業を始めることになり、帰国して就農した。そして昨年、農家レストランをオープン。米粉パスタを作ったのは、地元が古くからの米の優良産地であったことのほか、日本の農業のイメージを変え、農業で地元を盛り上げたいという思いがあったからだという。田舎の農園のそばでレストランを営むというイタリア農家のスタイルを日本に持ち込んだのだ。

レストランのオープンには、クラウディアさんのお父さんのエンゾ・チェッキニさんが大きな役割を担った。オープン前後の3カ月間、日本に滞在し、陣頭指揮を執ったという。料理が大好きで、味にうるさい義父は、新作メニューの開発にも欠かせない存在で、スカイプを通してフィレンツェにいる義父と会議をし、決定している。

早速、新作メニュー作りに取りかかる小川さん夫妻。フィレンツェから来日した義父に完成した新作メニューを食べてもらった。
生パスタ工房・農家イタリアン パスタソリーゾ
紹介 のどかな田園風景の中に立つ、地産地消のイタリアン。
自家製の生パスタが人気
住所 姫路市山田町南山田105-3
電話番号 079-263-3755
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜
備考 お店のHPがこちら
http://p-sorriso.com

▲PAGE TOP