松本家の休日

松本家の休日

過去の放送内容

2016/11/5(土)の放送内容

松本家の休日は、キャンプ場で“燻製バーベキュー”!魚介や野菜、フルーツ、お菓子まで燻製に!?どの食材が美味しくて、何がイマイチなのか!?

今回の松本家の休日は、キャンプ場で禁断の“燻製バーベキュー”を楽しむ最終章。キャンプ場から無料招待券をいただき、けんじの提案で“燻製バーベキュー”をすることにした松本家。まずは、スーパーに立ち寄り、燻製にしたら美味しそうな食材を次々と買い込む。ユニークな燻製のアイデアを出し合い、魚介や野菜、麺類、フルーツにお菓子、果てはマヨネーズまで、バラエティに富んだ食材を購入。そして、キャンプ場で初めての燻製バーベキューに挑んだ前回。今回も引き続き、“燻製バーベキュー”を楽しむ。

第1弾の燻製では「燻製マヨネーズ」や「燻製ペヤング」など、成功と失敗を繰り返した松本家は、続いて第2弾の食材を燻製器に入れる。今回の目玉はけんじ発案の「燻製プッチンプリン」さらにお母ちゃん発案の「燻製カール」さだこ発案の「燻製バナナ」他にも「イクラ」「わかめ」「なす」「しいたけ」「しゅうまい」などを燻製器に投入!期待と不安で出来上がりを待つ間は、けんじが用意した骨付きリブロースの「トマホーク」をバーベキューにして食べる。豪快な肉の塊だが、見た目からは想像もできないような驚きの柔らかさと旨みが堪能できると、肉業界になぜか精通するけんじが絶賛するステーキだ。松本家の面々が焼きあがったトマホークステーキの美味しさに満足したところで、第2弾の燻製が完成!完成した燻製をひとつひとつ食べ、味を判定する松本家。そしてついに・・・「絶対燻製にしてはいけない」という禁断の料理が完成してしまう!みなさんも予想しながらご覧ください!