2016/11/26(土)の放送内容
松本家の休日は、松本お母ちゃんの地元、尼崎で思い出巡り!市制100周年を迎えた尼崎市の市長さんから松本家にお手紙が届く!その光栄な内容とは!?尼崎市役所でセレモニーに参加した松本家!セレモニー中、松本お母ちゃんがどうしても気になったこととは・・・!?
松本家のリビングでは、けんじから驚きの知らせが伝えられる。なんと、松本お母ちゃんの地元、尼崎市の市長さんからお手紙が届いたというのだ。そこで、けんじがお手紙を読み上げる。過去に尼崎競艇場やさんさんタウンを訪れた松本家には「この上ない尼崎愛を感じている」という市長さん。尼崎は今年で市制100周年を迎え、「知れば知るほど“あまがすき”」をキャッチフレーズに様々なイベントを行っているという。そこで、100周年の記念像の除幕式に“あまがすき”な松本家を招待したいというのだ。これに驚く松本お母ちゃんたち。「尼崎をブラブラして、お母ちゃんの思い出の場所にも行こ!」と誘うけんじに、松本お母ちゃんも「今度は阪神尼崎の駅前辺りに行きたい」と、思い出のスポットを巡ることに決める。
まずは、100周年の記念像除幕式に参加するため、尼崎市役所へ向かう松本家。市役所の敷地に入ると、小学生の鼓笛隊が演奏で迎えてくれる。「松本家の皆さん!おかえりなさ~い!」と、市長さんをはじめ、尼崎市民の方々に歓迎され、テレる松本家。記念像の除幕式では松本お母ちゃんが除幕を担当するが、姿を現した銅像に松本家が大爆笑する!そのワケとは・・・!?
無事、除幕式は終了。だが、松本お母ちゃんには除幕式の最中からずっと気になっていたことがあった。それは会場の片隅にいた怪獣で、ゆるキャラとは程遠いバリバリの本格派。なんと、尼崎市民もびっくりの謎が明かされる!