松本家の休日

松本家の休日

過去の放送内容

2018/4/28(土)の放送内容

松本家の休日は、“大阪環状線シリーズ”の「西九条編」!高架下のグルメタウンで、松本家がグルメミステリー“西九条グルメの七不思議”に挑む! 7つのグルメキーワードの謎を解きながら、レトロな西九条グルメを堪能! 今回は「うどんの変態」と「ハラミナイン」の謎を解く!

今回の「松本家の休日」は、“大阪環状線シリーズ”の「西九条編」。高架下に広がるグルメタウンで、松本家がグルメミステリー“西九条グルメの七不思議”に挑む!

JRと阪神電車が乗り入れる西九条駅は、高架下に様々な居酒屋が建ち並ぶ居酒屋激戦区で、生き残りをかけ、オリジナリティで勝負しているお店が多い。けんじによれば、西九条には7つの名店がある。そこで「7つのキーワードの謎を解きながら、西九条を巡ろう」と提案する。前回は、けんじが用意した西九条MAPで7つの謎のグルメキーワードを確認。早速、西九条駅に向かった松本家は、1つめのキーワード「アサリつかみどり焼き」の謎解きに成功する。激安で激ウマのアサリ料理とサイコロステーキを味わい、1軒目から大満足した松本家。今回は、その続きをお届けする。

一家が気になっていたグルメキーワード「うどんの変態」の謎を解くため、高架下を進む松本家。すると、「グラタンうどん」という謎めいたメニューの名前が書かれた看板を見つける。店内を覗くと、そこには松本お母ちゃんさながらのマッチョな店主の姿が…!その店主こそが「うどんの変態」だった!マッチョな店主に興味津々の松本家は、奥さんとの馴れ初めまで聞き出し、ステキな話にほっこり。そして店主自慢の自家製麺を使った、こだわりの盛りそばとグラタンうどんを味わい、その変態ぶりに感激する!

続いては、「ハラミナイン」というキーワードの謎を解明しようと、駅近辺を捜索。すると、ハラミを全面に押し出した焼肉屋さんを発見する。焼肉屋さんに潜む「ハラミナイン」の意味とは、いったい…! さらに、ハラミを食べてみると、「『焼肉たむら』の何倍もうまい!」と発言し、けんじを困らせる宮迫お父ちゃん。そんな絶品のハラミに合うドリンクに、松本家が仰天する!