2018/12/1(土)の放送内容
松本家の休日は、大阪ナンバーワンのビジネス街、本町で「ペロリ―マンのグルメ天国」巡り!本町界隈には、お腹を空かせたグルメなサラリーマンたちがペロリと平らげる美味しい名店がいっぱい!焦げ焦げハンバーグが大人気の洋食屋さんから、催眠術のできる若手芸人がバイト中の牛タン専門店、“ザ・昭和遺産”的なムードたっぷりの炉ばた焼き屋さんへ!催眠術でけんじが大ピンチ!?マジでかかってるやん!
今回の松本家の休日は、大阪ナンバーワンのビジネス街、本町で「ペロリ―マンのグルメ天国」巡り!大阪随一のビジネス街、本町にはお腹を空かせたグルメサラリーマンたちがペロリと平らげる、彼らの心とお腹を満たす隠れた名店がたくさんある。そんな“ペロリ―マンの天国”で美味しいもん巡りに出かけた松本家。前回は、石臼を使う蕎麦の技法でうどんを作るうどん屋さんを訪ね、風味は蕎麦だが、ノドごしはうどんという“自家製粉石臼挽きうどん”に感激した一同。今回は、その続きをお届けする。
絶品のうどんを堪能した松本家が次に向かったのは、“焦げ焦げハンバーグ”が大人気の洋食屋さん。焦げているのに苦くない名物のハンバーグとワインを注文し、楽しみに待つ。出てきたハンバーグは焦げ目具合が絶妙で、心躍る松本家。食べてみると箸が止まらず、まさに、ペロリと平らげる!
続いてやって来たのは、催眠術ができる若手芸人がバイト中の牛タン専門店。「牛タンは食べずに見るだけにしよう」という一家を迎えてくれた吉本の後輩たちに、松本お母ちゃんは「催眠術をかけて、牛タンを頼ませてみよ」と無理難題を提案。そこで、家族全員に催眠術をかけると…!どうもけんじの様子がおかしい…。何でも言いなりになるけんじ…深い催眠状態に入ってしまった!?
“ペロリ―マンの天国”巡りのシメは、“ザ・昭和遺産”的なムードたっぷりの炉ばた焼き屋さんへ。雑居ビルの奥に佇む、小ぢんまりしたディープな雰囲気の店内は昭和の映画のワンシーンのよう。店長は目の前にズラリと並ぶ食材を次々と焼いてくれる。その醍醐味に一家のテンションもアップ!賑やかに炉ばた焼きを楽しむ。