次回予告
2025年921日(日)
よる7:58~放送

出演者

MC
所ジョージ
パネラー
林 修
ゲスト
葉加瀬太郎 中村静香
ナレーション
緒方賢一 小山茉美

日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。1枚の衛星写真から、どのような人がどんな暮らしをしているのかに思いを巡らせるのは、MCの所ジョージとパネラーの林修。
ゲストは葉加瀬太郎と中村静香。「魚釣りが趣味なので、例えば小さな島でね、晴耕雨読の生活を送ってみたいと思いますけどね」とポツン暮らしに興味を抱くのは葉加瀬。

北海道の広大な敷地で発見したポツンと牧場!そこは、ご夫婦で営む肉牛の繁殖農家。24時間体制で牛の世話を行う慌ただしくも、穏やかな暮らしぶりに密着していく。

今回のポツンと一軒家は北海道で発見!山あいにポツンと広がる広大な敷地に、いくつもの建物が確認できる。

空港から車を走らせて1時間30分以上、捜索隊は最寄りの集落で二人の男性に話を聞くことに。男性は「衛星写真で見るとわかりづらいものですねえ」と苦笑いしつつ、衛星写真を持ったまま近所のご夫妻の自宅へ。すると「この(一軒家の)あたりには、猟友会でしょっちゅう行っていましたから」という旦那さんが「ここはご夫婦で牧場をしています。間違いないです」と貴重な情報が!しかも、最初に声をかけた男性がその牧場まで案内してくれることに。

集落からは、なだらかな山肌を走る道が続いており、まるでどこまでも果てしなく続くような森の一本道だ。その森のはるか先に広大な敷地に建つ牛舎のような建物と、オシャレな黒い住居が見えてきた。奥さまは「ポツンと一軒家の自覚はあったんですが、まさかいらっしゃるとは…」と驚きつつもにっこりと捜索隊を出迎えてくれた。

ご主人の案内で、牧場での作業風景を見学させてもらえることとなった捜索隊。15ヘクタール(東京ドーム3個分)という広大な敷地内には、分娩用の牛舎と育成用の牛舎ふたつがあり、現在は70頭ほどの肉牛をご夫婦で大切に育てている。出荷されるのは地元名産の和牛で「冬の寒さで肉のうまみが凝縮されるのが特徴」だという。

この日は、親牛と子牛を隔離する作業を行うとのことで、立ち会わせてもらえることに。そんな貴重な牛たちの暮らしにも密着していく。

スタジオでは、時に大きくうなずきながら見守っていた中村が「リアルな生活ぶりが誇張なく、大変さも魅力もそのまま伝わってきましたね。知らないことも多くて勉強になりました」としみじみと話していた。