|
月〜金曜日 18時54分〜19時00分 |
|
大阪市・御堂筋 |
大阪市のメインストリート・御堂筋が現在の道幅に拡幅され、梅田〜難波間が開通してから2007年で70周年になる。大阪市の南北を結ぶ大動脈として「商都・大阪」の発展に貢献してきたが、今はパリのシャンゼリゼ通りに匹敵するようなお洒落な通りにしようとの動きが活発だ。新しい御堂筋に生まれ変わろうと胎動している姿を点描してみた。 |
|
|
||||
|
||||
|
||||
この御堂筋拡幅工事は財政難をカバーするため、新しい御堂筋ができることによってその恩恵を受ける道路の両側63mの土地所有者からは受益者負担を徴集した。用地買収のために立ち退きを強いられた1185人におよぶ住民や、沿道市民はこの御堂筋拡幅工事や同時に進められた地下鉄建設工事に猛反対した。 |
||||
(写真は いちょう並木) |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|
||||
目で楽しむ野外ミュージアム「御堂筋彫刻ストリート」に呼応して、「御堂筋にあふれる音楽」をキャッチフレーズに、音で楽しむ御堂筋も実現した。沿道の企業のビルのホールやカフェで気軽に大阪フィルのメンバーやヴァイオリン、ピアノなどの演奏者の演奏が親しめる「大阪クラシック」が、2007年も9月2日から8日まで御堂筋の各会場で開催された。 |
||||
(写真は 大阪クラシック(大阪ショールーム)) |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|
||||
ここ数年の間に御堂筋にも変化が表れ、パリのシャンゼリゼを思わせるようなオープンカフェや、通りの風景を楽しみながら食事のできる店が誕生してきた。コーヒーなどの飲み物から軽食まで、しゃれた飲食が楽しめるビーンズショップ・ナッツダムもそのひとつで、ビジネスマンがホッとひと息つける場所になっている。 |
||||
(写真は 北御堂) |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|
||||
滋賀県の八幡商業高校の英語教師として明治38年(1905)に来日し、近江兄弟社を設立したウィリアム・メレル・ヴォーリズは建築家としても知られ、各地に西洋建築を設計、建築した。大丸心斎橋店もヴォーリズの設計で、ネオゴシック調を基本にアールデコの装飾をちりばめた名建築として知られる。 |
||||
(写真は 大丸心斎橋店) |
||||
|
||||
|
|
||||
|
||||
|
||||
淀屋橋と大江橋のライトアップについて@岸辺から川面を照らしその反射光で橋をシルエットで浮かびあがらせるA橋に直接照明器具を設置するB岸辺から川面を照らすとともに橋にも照明器具を設置する折衷案の3案を作成、ホームページと街頭でアンケート調査をした。その結果、岸辺から川面を照らすとともに橋にも照明器具を設置する折衷案への支持が最も多く、この方式で今年度中に照明器具の設置工事を行うことにした。 |
||||
(写真は 淀屋橋) |
||||
|
||||
|
◆歴史街道とは
|
歴史街道計画では、これらのルートを舞台に
|
◆歴史街道倶楽部のご紹介 歴史街道推進協議会
|