歴史街道〜ロマンヘの扉〜


歴史街道スペシャル
日本人の心のふるさと 伊勢神宮

2013年3月16日(土) 夕方4時55分〜5時25分

「お伊勢さん」の呼び名で親しまれ、
日本人の心のふるさとといわれる伊勢神宮。

平成25年は「第62回 神宮式年遷宮」の年。式年遷宮とは20年に一度、
社殿や神宝などを昔からの慣例のまま一新し、
神様に新殿に遷っていただくお祭りです。

第1回は持統天皇4年(690)に行われ、
1300年にわたり続けられてきました。

今回の歴史街道スペシャルでは遷宮という大きな節目を機に、
日本人にとっての神宮及び遷宮の意味を探り、お膝元の老舗や資料館、
学校などを訪ねます。そこには古来日本人が大切にしてきた、
こころとかたち が受け継がれています。

案内:道上洋三
旅人:角野友紀
語り:高野純一


今回の歴史街道、
まず伊勢神宮の外宮へお参り。

お伊勢さんには内宮と外宮がありますが、
参拝する順序は外宮を先にする
習わしになっているのです。

外宮の勾玉池のほとりに建つ「せんぐう館」は
第62回式年遷宮を記念して、
去年の春にオープン。
神宮と式年遷宮について分かりやすく
展示しています。

美(うま)し国、伊勢。
伊勢志摩の海の幸を味わいに老舗の割烹へ。
伊勢神宮に参拝される皇族方に
お料理のご奉仕をされているそうです。

神宮と関わりの深い場所・皇學館大学を
訪ねました。
こちらの大学には神道学専攻科があり、
神職を養成しています。

また一般の大学では見られない
クラブ活動があり、
今回は雅楽部の練習にお邪魔しました。

そして、五十鈴川の清流にかかる宇治橋を渡り、静かで神々しい空気を感じることができる内宮へ。


◆歴史街道とは

関西は「歴史・文化の宝庫」として世界に誇れる地域です。歴史街道では、日本の歴史文化の魅力を楽しく体験し、実感できる旅のルートとエリアを設定しました。伊勢・飛鳥・奈良・京都・大阪・神戸といった主要歴史都市を時代の流れに沿ってたどる「メインルート」と各地域の特徴をテーマとして活かした3つの「ネットワーク」です。

歴史街道計画では、これらのルートを舞台に
「日本文化の発信基地づくり」
「新しい余暇ゾーンづくり」
「歴史文化を活かした地域づくり」

の3つの目標を掲げ、その実現を目指しています。

◆歴史街道倶楽部のご紹介

あなたも「関西の歴史や文化を楽しみながら探求する」歴史街道倶楽部に参加しませんか?
歴史街道倶楽部では、関西各地の様々な情報のご提供や、ウォーキング、歴史講演会など楽しいイベントを企画しています。

倶楽部入会の資料をご希望の方は、
ハガキにあなたのご住所、お名前を明記の上、
郵便番号530−0005
大阪市北区中之島2−2−2大阪中之島ビル7階「A係」
へお送りください。

歴史街道倶楽部の概要を解説したパンフレットと申込み用紙をご送付いたします。
FAXでも受け付けております。FAX番号:06−6223−7234

歴史街道推進協議会